
コンシェルジュを通して業者と相談し300万円以内でのアプリ開発が実現【お客様の声|アプリ開発】
公開日:2020.01.22 最終更新日:2020.09.08
このページでは、EMEAO!を活用して業者選びに成功したという企業様の声をご紹介いたします。
数あるマッチングサイトの中でEMEAO!を利用しようと思った理由から、実際に利用した感想、ご紹介後はどのように業者とのやり取りが進んでいったのかまで詳しくお聞きしています。
EMEAO!を利用するか迷っている事業者様は、ぜひ検討材料にしてみてください。
はじめに
今回はアプリ開発会社探しのためにEMEAO!をご利用いただいた、株式会社OWLSの専務取締役・伊串明子様にお話を伺いました。
まずは株式会社OWLS様と、ご依頼いただいた内容について、ご説明いたします。
株式会社OWLS様のご紹介
株式会社OWLS様は池袋のオフィスにてHP制作やデザイン関連の事業を営まれている企業です。
会社名 | 株式会社OWLS |
所在地 | 東京都豊島区東池袋3-9-9 明昌KSビル6F |
社員数 | 5名 |
事業内容 | WEBサイト制作・ DTPデザインなど |
「なくてはならない会社」をテーマに、2014年10月より、WEB制作やパンフレット等のDTP制作などを中心に創業されました。 代表デザイナーの阪本様は法人設立前にも10年以上のフリーランスでの活動経験が、専務の伊串様は出版社の編集長の経験があり、デザインもライティングもワンストップで対応可能。スピード対応、リーズナブルな価格、高いデザイン性に強みを持つ頼りになるデザイン事務所です。
お問い合わせ内容のご紹介
株式会社OWLSの専務取締役・伊串明子様は、ウェブサイト作成の工程管理をするアプリの開発をご検討中、コンシェルジュに相談できるという点に魅力を感じてEMEAO!にお問い合わせくださいました。
以下、ご依頼いただいた内容とその結果についての概要です。
- お問い合わせ内容:社内向け工程管理アプリの開発、ウェブアプリ、予算300万円以内
- お問い合わせのタイミング・目的:ウェブサイト制作の工程管理を効率化するため
- ご紹介内容:8社ご紹介し、そのうち1社に発注を決定
- 発注先の決め手:予算内で開発できる方法を提案してもらえたから
ここからは、実際に伊串様に伺った、業者を探すことになった経緯から発注までの流れをご紹介していきます。
EMEAO!を選んだ理由は「どんな疑問にもコンシェルジュが答えてくれるから」
―本日はお時間をいただきありがとうございます!さっそくですが、まずはアプリ開発会社を探すことになった理由をお聞かせください。
伊串様:ウェブサイト制作の工程管理をするアプリを開発しようという声が社内であがったからです。
当時OWLSでは主業務であるウェブサイト制作案件の工程管理をスプレッドシートで行っていたのですが、その方法だと問題があるという声が社内であがっていました。
ウェブサイトの制作は自社スタッフが担当することもありますが、フリーランスや提携会社に外注するケースもあります。
そのため、スプレッドシート上での工程管理では、各メンバーのスケジュールや各サイトの進歩状況をリアルタイムで共有することが難しい状況でした。
そこで、はじめはグループウェアの導入を考えました。
しかし、自社スタッフはともかく、フリーランスや提携企業の担当スタッフは入れ替わりが多く、いちいちアカウントを発行するのは手間ではないかという懸念がありました。
グループウェアだと登録する人数分だけ費用もかさみますしね。
何か他に方法はないかと考えていた時、スタッフの1人からアプリを開発してはどうかという提案を受けました。
アプリによる工程管理ができるようになれば、問題が解消して大幅な業務効率の改善が見込めるため、ある程度のコストがかかるとしても導入したいという話になったんです。
―そのような経緯でアプリを開発することになったんですね!その後、どのようなきっかけでEMEAO!を見つけていただいたのでしょうか?
伊串様:社内にはアプリ開発に対しての十分なリテラシーがなかったため、疑問だらけでした。
「そもそもそのようなアプリが開発可能なのか?」
「予算感はどの程度のものなのだろうか?」
「市場に似たようなものが既に開発されていないのか?」
「それをカスタムして利用できないのか?」
など分からないことだらけ。
こうした疑問を解決するためウェブでリサーチしていて偶然、EMEAO!を見つけました。
―アプリ開発は難しい分野なので、やはりリサーチは欠かせませんよね!リサーチのために様々なウェブサイトをご覧になられたかと思いますが、なぜEMEAO!にお問い合わせいただけたのでしょうか?
伊串様:EMEAO!なら、アプリ開発業界に精通したコンシェルジュに相談できるという点に魅力を感じたからです。
いろいろなサイトで情報収集をしている中で、結局はアプリの内容によって異なるという結論が多いことに気づきました。
しかし、複数の業者に問い合わせをすると手間暇がかかりすぎますし、かといって1社だけに問い合わせると偏りが出てしまいます。
そこで、複数の企業と提携をしているEMEAO!のコンシェルジュに電話で相談してみようということになりました。
ただ、EMEAO!自体に関しても、登録企業の質やお問い合わせ後の対応はどうなのかといった点に懸念が残っていました。

効率的に情報収集ができそうだと思いお問い合わせいただいたそうです
初めてのアプリ開発で質問だらけでしたが、コンシェルジュが全て答えてくれました!
―不安もありつつ、コンシェルジュの存在に期待してお問い合わせいただけたんですね!実際にEMEAO!をご利用いただいていかがでしたか?
伊串様:コンシェルジュがどんな些細な質問にも答えてくれるので、安心して業者を探せました。
まずはコンシェルジュにEMEAO!のサービスに関する懸念点について確認させていただきました。
EMEAO!はどんな企業でも登録できるわけではなくしっかりとした登録基準があること、ご連絡いただける時間帯の指定なども可能であることをご丁寧に回答いただき、抱えていた不安を払拭することができました。
その後はもちろん、そもそも弊社の希望するような工程管理アプリ開発が可能なのか、予算感はどれくらいかといった、アプリ開発に関する質問にも答えていただきました。
予算は200万円ほどと予想していたのですが、この内容だと最低でも300万円はかかると教えていただいたので、そのまま業者を紹介してもらうのではなく一度社内で話し合いをすることに。
話し合いの結果、300万円までならなんとか予算を割けるということで、再度問い合わせをしてなるべく費用を抑えて開発してもらえる業者を紹介してもらうことにしました。
業者紹介をお願いしたその日中には6社からご連絡いただき、4社には実際にお会いすることにしました。

コンシェルジュがどんな質問にも答えてくれるので安心できたと話す伊串様
コンシェルジュと業者の担当者が相談して、300万円以内でアプリを開発する方法を考えてくれました!
―アプリ開発には思った以上にお金がかかりますよね。300万円以内でのご依頼を受け付けている6社をご紹介させていただきましたが、その後は発注までいたりましたでしょうか?
伊串様:はい。
かなり悩みましたが、1社にきめて発注させていただきました。
―その業者を選んだ決め手は何でしたか?
伊串様:発注先を決めた理由は、そのアプリ開発業者が予算内でアプリを開発できる方法を提案してくれたからです。
じつは4社ともに見積りを出してもらったのですが、どれも予算オーバーでした。
正直コンシェルジュに聞いていた最低300万円という金額でも元々の予算は上回っていたので、それ以上となると諦めるしかないかなと思いました。
そんなとき、コンシェルジュから案件の進み具合はいかがですか、という連絡がありました。
正直に予算が足りなさそうだということを正直にお伝えすると、コンシェルジュがアプリ開発会社の担当者さんたちと相談してくれることに。
その後、今回発注した1社から連絡が入り、こんな提案をしてくれました。
「機能に優先順位をつけて、予算内で作れるシンプルなアプリを作りましょう。
優先度が低い機能は、後から追加することもできます」
予算内で作れることはもちろん喜ばしいことでしたし、この担当者の方なら弊社の課題を自分事として捉えて一緒に考えてくれそうだと感じ、発注することを決めました。
コンシェルジュからの連絡がなければ立ち消えていた案件だと思うので、本当に感謝しています。
今はまだアプリ開発中なのですが、順調に進んでいるので、完成するのが楽しみです!
完成したらコンシェルジュの方にご報告の連絡をしたいと思っています。
―株式会社OWLS・伊串明子様、貴重なお時間をありがとうございました!アプリ完成のお知らせをお待ちしております!
アプリ開発は大きな予算がかかり、要件定義が難しいため、発注せずに諦めるケースも多いようです。
しかし、今回は伊串様とアプリ開発業者の間にEMEAO!のコンシェルジュが入り、ご要望に沿ったアプリを開発する方法を見つけ、伊串様には大変お喜びいただきました。
「アプリ開発を依頼したいけど、専門外なのでどうすればいいのかよくわからない」
「依頼がふんわりしすぎていて受けられないと開発会社に言われてしまった…… 」
というお悩みをお持ちの事業者様は、ぜひEMEAO!のコンシェルジュにご相談ください。
要件定義から、第三者機関の審査を通過した優良なアプリ開発会社のご紹介まで、誠心誠意サポートさせていただきます!

この記事を書いた人
編集部員 河田
編集部員の河田です。編集プロダクションでの書籍編集の経験を経て、現在はEMEAO!のWebコンテンツ編集・執筆とお客様へのインタビューを担当させていただいています。日々、コツコツと皆さんのお役に立つ情報を発信していきます!よろしくお願いします。





