27924316 s - パーテーション工事費用の目安は?コストを下げる方法を解説

パーテーション工事費用の目安は?コストを下げる方法を解説

公開日:2024.04.21 最終更新日:2024.04.21

オフィスのレイアウトや配置変更に伴いパーテーションを購入する際、どれくらいの費用がかかるか悩んでいませんか?

今回はパーテーション工事に必要な費用の相場を、種類ごとに解説します。ほかにも、パーテーションの役割や工事の種類、コストを抑えるための方法を紹介します。

コストに見合った効果を得られるように最後までご覧ください。

パーテーションの役割

パーテーションは、使い方によってさまざまな役割を果たします。ここでは、以下の3つを解説します。

  • 空間を作る
  • 導線の確保
  • プライバシーの保護

空間を作る

例えばオープンなオフィスにパーテーションを設置することで、部署ごとのエリアを明確に分けたり、打ち合わせスペースやリフレッシュコーナーを設けたりすることが可能です。

パーテーションを活用して空間をゾーニングすれば、効率的で快適な環境を実現できます。さらに可動式のパーテーションを選べば、状況に応じてレイアウト変更も自由にでき、柔軟性の高い空間を作れます。

導線の確保

スタッフが働きやすい導線を確保したい場合も、パーテーションが役立ちます。

例えば受付カウンターの背後にパーテーションを設置すれば、来客を適切に誘導しながら社員の業務エリアとの動線を分離できます。また店舗の場合なら、商品の展示スペースとレジや事務作業の場所を区切ることで、お客様と従業員の動きがスムーズになり、ストレスのない導線が確保できます。

パーテーションの配置によって、人の流れを最適化し快適な空間を実現することが可能なのです。

プライバシーの保護

機密情報を扱う部署や、人事面談などのデリケートな話し合いを行う場所には、視線や音を遮断するパーテーションを設置しましょう。また医療機関や金融機関など個人情報を扱う業種においても、パーテーションによる空間の区切りは重要です。

プライバシー保護を目的に設置する場合は、目線以上の高さが必要なためローパーテーションなどは避けてください。適切な高さと素材のパーテーションを選ぶことで、プライバシーを守りながら開放的な環境を実現できるでしょう。

パーテーション工事の種類とメリット・デメリット

ここでは「設置型」と「施工型」のパーテーションについて、それぞれメリットとデメリットを紹介します。自社においてパーテーションがどんな役割を持つべきか、目的を明確にすることが重要です。

メリットデメリット
設置型・工事費用を抑えられる

・圧迫感が少ない

・レイアウト変更に柔軟に対応できる

・安定性や遮音性劣る場合がある

・完全に空間を区切ることが難しい

・デザイン性が高くない場合が多い

施工型・高い遮音性や断熱性を確保できる

・完全にプライバシーを守れる

・オフィスの雰囲気に合わせた空間づくりが可能

・施工費用がかかる

・簡単に移動や撤去ができない

・工期が長くなることがある

設置型パーテーション

工事を伴わずに簡単に設置・移動できるタイプのパーテーションです。自立式で床や天井に固定する必要がなく、オフィスの間仕切りやパーソナルスペースの確保、会議スペースの設置など様々な用途で活用されています。

メリット

  • 必要な場所に置くだけなので、工事費用を抑えられる
  • 比較的背の低いものが多く、デスクの前などに設置しても圧迫感が少ない
  • 軽量で移動が容易なため、レイアウト変更に柔軟に対応できる

デメリット

  • 可動式のため、安定性や遮音性が施工型に比べて劣る場合がある
  • 高さや幅に制限があり、完全に空間を区切ることが難しい
  • デザイン性が施工型ほど高くない場合が多い

設置型は手軽で低コストな反面、空間の区切りとしては不十分な場合もあるため、用途に合わせて選ぶ必要があります。

施工型パーテーション

床や天井に固定して設置する固定式のパーテーションです。高い遮音性を持ち、プライバシーの確保が重要な個室や、防音性が求められる会議室などに適しています。

メリット

  • 高い遮音性や断熱性を確保でき、快適な空間を作れる
  • 天井まで届く高さがあるため、完全にプライバシーを守れる
  • 自由にデザインできるので、オフィスの雰囲気に合わせた空間づくりが可能

デメリット

  • 設置には工事が必要で、施工費用がかかる
  • 一度設置すると簡単に移動や撤去ができない
  • スケルトン工事を伴う場合、工期が長くなることがある

設置型に比べるとコストと手間がかかるため、長期的に使用する場合に適しています。

パーテーション工事費用の相場

ここではパーテーション工事に必要な費用の相場として、主に以下の2つを解説します。

  • パーテーションの本体費
  • 工事費用

費用感を理解して、自社の予算内に収まるようにしましょう。

パーテーションの本体費

パーテーションの本体費は、種類によって大きく異なります。主な種類と価格帯は以下のとおりです。

種類費用の目安
ローパーテーション1枚あたり2万円程度
アルミパーテーション1枚あたり1.2万円程度
スチールパーテーション1枚あたり2.25万円程度1枚あたり2万円程度
ガラスパーテーション1枚あたり2万円程度

それぞれの費用感と特徴を解説しますので、実際にオフィスに設置した場合を想定しながらご覧ください。

ローパーテーション

ローパーテーションは、高さが1m程度の低めのパーテーションです。主に目線を遮るために使用され、オープンな雰囲気を維持しながら適度なプライバシーを確保できます。

材料費は1枚あたり2万円程度からと比較的安価で、設置のための工事も不要です。施工費がかからず、コストを抑えて導入できるのが大きな魅力です。ただし遮音性や視線対策としては不十分な場合があるため、用途に合わせて選ぶ必要があります。

アルミパーテーション

アルミパーテーションは、軽量で耐久性に優れたパーテーションです。スチールやガラス素材に比べて価格が安く、コストパフォーマンスが高いのが特徴です。

1枚あたり1.2万円程度から導入できます。シンプルなデザインが多く、倉庫や更衣室などのバックスペースに適しています。高い耐久性を持っているため、長期間使用するような場所に設置するのがおすすめです。ピンパンに移動しなければならない場合も、軽量なため活躍するでしょう。

スチールパーテーション

スチールパーテーションは、強度と遮音性に優れたパーテーションです。アルミより高価ですが、ハイパーテーションとしても使用できるため、執務スペースの区切りに適しています。

材料費は1枚あたり2.25万円程度からで、施工費を含めると15万円前後が目安です。デザイン性も高く、オフィスの雰囲気に合わせてカラーや素材を選べます。ただし重量もあるためレイアウト変更などの際、ほかの素材に比べて自由度が下がる点に注意が必要です。

ガラスパーテーション

ガラスパーテーションは、空間に開放感を与えてくれえるパーテーションです。光を透過させるため、明るく視界的に風通しの良い環境を実現できます。

材料費はアルミやスチールよりも高くなる傾向にありますが、パーテーション越しのコミュニケーションを促進する効果が期待できます。すりガラスなどの素材を選べば、プライバシーを保護しながら明るい雰囲気を保てます。

ただしガラスの種類や厚み、加工方法などによって価格が変動するため、用途や目的に合わせて適切な製品を選ぶことが重要です。

工事費用

パーテーション工事の費用は、本体価格だけでなく工事関連費用も含めて考えましょう。

工事内容費用の目安
デザイン費5万円程度から50万円以上
許認可申請費おおむね10万円前後
運搬費工事費用全体の1割程度
工事費1スパンあたり2〜3万円程度
廃材処理費10〜30万円程度

本体を購入して満足せず、工事費用についても理解を深めることを忘れないでください。

デザイン費

パーテーションのデザイン費用は、レイアウトの複雑さやデザインの独自性によって変動します。シンプルなデザインであれば5万円程度から対応可能ですが、オリジナリティの高いデザインの場合は50万円以上かかることもあります。

パーテーションは、オフィスの雰囲気を大きく左右する要素です。デザイン性を追求することで、社員のモチベーション向上や来客へのアピール効果が期待できます。一方で機能面を重視する場合は、既製品を組み合わせるなどしてデザイン費を抑えることも可能です。

許認可申請費

パーテーション工事を行う際、建築基準法に基づく確認申請が必要となるケースがあります。確認申請を要する場合、図面作成費用や申請費用が発生します。

申請費用は自治体によって異なりますが、おおむね10万円前後が相場です。また場合によっては、消防法に基づく防火対象物の用途変更などの手続きが必要になることもあります。許認可関連の費用を抑えるには、申請が不要な規模や仕様におさめることが重要です。

運搬費

パーテーションの運搬費は、輸送距離と納期に応じて変動します。遠方からの輸送や短納期での手配が必要な場合は、割増料金がかかる場合があります。

運搬費を抑えるには、工事業者が手配する運送会社を利用するのがおすすめです。工事業者が良好な取引関係にある運送会社を手配すれば、スケールメリットを活かした価格設定が期待できるからです。

輸送費は工事費用全体の1割程度が目安となりますが、輸送距離などを考慮して見積もりを取りましょう。

工事費

パーテーション工事の施工費用は、パーテーションの種類や工事の規模によって大きく変動します。工事費には、パーテーション本体の組み立てや設置、電気工事、内装仕上げなどが含まれます。

具体的には、スチールパーテーションの場合の施工費は1スパン(W900×H2100mm)あたり2〜3万円程度が相場です。アルミパーテーションやガラスパーテーションは、スチールより割高になる傾向があります。

オフィス全体の工事となれば、数百万円〜数千万円規模の費用が発生するケースも珍しくありません。工事費を抑えるには、パーテーションの必要性を見極め、適材適所で使用することが重要です。

廃材処理費

パーテーション工事では、既存パーテーションの撤去や工事で発生した廃材の処分費用が別途必要です。廃材の量にもよりますが、10〜30万円程度の費用を見込んでおくと良いでしょう。

主な内訳は、産業廃棄物処理業者への委託費や自治体の規定に基づく処分費です。加えて廃材の一時保管場所の確保など、工事のスケジュール管理も重要なポイントとなります。パーテーション工事を行う際は、撤去や廃棄物処理の費用も含めてトータルで検討しましょう。

パーテーション工事の費用を抑える方法

パーテーション工事の費用を抑えるためには、以下のような工夫が有効です。

  • 新品にこだわらない
  • 優先順位をつける
  • 家具も一緒に発注する

余計な出費をしないように、コストダウンのポイントを押さえておきましょう。

新品にこだわらない

中古品を活用することで費用を大幅に抑えられます。オフィス移転や解体工事に伴って発生する中古パーテーションは、状態の良いものも多くコストパフォーマンスに優れています。

中古品を選ぶ際は汚れや傷の有無、パネルの歪みなどをチェックしてください。修繕が必要な場合は見積もりをとるなどして、新品の購入にかかる費用と比較してみましょう。

優先順位をつける

パーテーション工事の目的や重要度を明確にすることで、コストを適切にコントロールできます。例えばプライバシー保護が最優先の場合は、ガラスパーテーションよりもスチールパーテーションを選ぶことで、費用を抑えられます。

オフィスの雰囲気を考慮してデザイン性を重視する場合は、アルミパーテーションが適しています。何のためにパーテーション工事をするか明確にすることで、本当に必要なものを選べます。

家具も一緒に発注する

パーテーションと家具を一括で発注することでボリュームディスカウントを受けられる可能性があります。理由は納品や搬入の手間を減らせるため、人件費が削減できるからです。

ほかにも家具の配置とパーテーションの設計を同時に行うことで、スペースを最大限に活用できるレイアウトを実現できます。

まとめ:目的を明確にしてパーテーション工事費用を抑えよう

パーテーション工事にかかる費用は、主に本体価格と工事費用に分かれます。

パーテーション本体は、設置の目的によって選ぶことが重要です。コストをかけず移動を楽にしたい場合は、設置型のパーテーションがおすすめです。一方で、プライバシー保護を重視したい場合は、施工型が適しています。

また本体価格も素材によってまちまちです。素材ごとに特徴があるため、自社の目的に合わせたパーテーションを選びましょう。本体価格以外にも施工費がかかることも忘れず、予算に見合ったパーテーションを設置しましょう。

業者選びに迷ったらエミーオ! 業者選びに迷ったらエミーオ!

ぴったりの業者を
無料で紹介します

ご相談はこちら ご相談はこちら お電話はこちら お電話はこちら

この記事を書いた人

hata

27924316 s - パーテーション工事費用の目安は?コストを下げる方法を解説
この記事が気に入ったら いいね!!しよう!
オフィス・店舗デザインの関連記事

EMEAO!業者選定ガイドとは

業者,選定

いろいろな業種の「発注のお悩み」を解決するウェブマガジンです

このサイトは、専門業者紹介サービス、エミーオ!が運営しています。エミーオ!は、発注したい仕事の詳細をお伺いし、それに応えられる業者を紹介する完全人力サービス。
自動化された見積もり比較サイトとの違いは、お客様の問題解決に注力していること。専門性の高いスタッフが案件を理解した上で業者を選定しています。
このウェブマガジンは、エミーオ!を通して得た、さまざまな業種のお悩みや旬の話題をお届けしています。

ポイント

業者選びのコツがわかるから失敗を防げる

ポイント

関係あるビジネスの
トレンドがわかる

ポイント

今さら聞けない業界知識がよくわかる

お客様のご利用エピソード

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できまし...
原状回復

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できました!【お客様の声|原状回復】

お客様の声
業者選びの手間がはぶけて、オフィスの移転準備がはかどりました!【...
ビジネスホン

業者選びの手間がはぶけて、オフィスの移転準備がはかどりました!【お客様の声|ビジネスホン】

お客様の声
業者を乗り換えて反響率が1%未満から2.8%にアップしました!【...
ポスティング

業者を乗り換えて反響率が1%未満から2.8%にアップしました!【お客様の声|ポスティング】

お客様の声
台数や機種についてアドバイスをもらい、最適な条件で発注できました...
防犯カメラ

台数や機種についてアドバイスをもらい、最適な条件で発注できました【お客様の声|防犯カメラ】

お客様の声
細かい条件で業者を絞り込めるので、簡単に最適な1社が選べました!...
清掃業者

細かい条件で業者を絞り込めるので、簡単に最適な1社が選べました!【お客様の声|清掃業者】

お客様の声
難しい条件にも関わらず、翌日には複数業者を紹介してもらえました!...
翻訳会社

難しい条件にも関わらず、翌日には複数業者を紹介してもらえました!【お客様の声|翻訳会社】

お客様の声
前の外注先とは比べられないほど正確な翻訳会社に出会えました!【お...
翻訳会社

前の外注先とは比べられないほど正確な翻訳会社に出会えました!【お客様の声|翻訳会社】

お客様の声
長期的にお付き合いしたい、親切な業者を紹介してもらいました!【お...
決済代行

長期的にお付き合いしたい、親切な業者を紹介してもらいました!【お客様の声|決済代行】

お客様の声
相見積りをとってランニングコストを30%も削減できました!【お客...
複合機

相見積りをとってランニングコストを30%も削減できました!【お客様の声|複合機】

お客様の声
業者選びがスムーズに進み、余裕で納期に間に合いました!【お客様の...
ビジネスホン

業者選びがスムーズに進み、余裕で納期に間に合いました!【お客様の声|ビジネスホン】

お客様の声
もっと見る→

条件・要望にぴったりな業者がみつかる

専門業者ご紹介サイト

業者選びに迷ったらエミーオ! サービスの詳細はこちら
0 登録不要
完全無料
楽々 コンシェルジュ
に相談するだけ
安心 評判の良い
業者をご紹介
迅速 お急ぎ案件も
お任せ!
ご要望を
お聞かせ
ください

条件・要望に沿える業者のみを厳選してご紹介します。簡単5分のご相談で満足いく業者がきっと見つかります。

サービスの詳細はこちら お電話はこちらから メールでのお問い合わせはこちらから