29519204 s - 社長室のレイアウトはどう決める?設置するメリットとポイントを解説

社長室のレイアウトはどう決める?設置するメリットとポイントを解説

公開日:2024.04.21 最終更新日:2024.05.14

社長業務の効率化やイメージアップを目的に、社長室の設置を検討している方もいるでしょう。

近年はワンフロアでフリーアドレス制のオフィスも増えています。しかし、それでも業務の効率化やイメージアップを目的に、あえて社長室を作っている企業も少なくありません。

ただし社長室の設置にはいくつかのデメリットもあり、把握しないまま設置すると業務に支障が出る恐れがあります。

そこで本記事では社長室のメリットやデメリット、レイアウトのポイントなどをわかりやすく解説します。社長室の設置を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

社長室とは?

社長室とは、名前の通り社長が会社業務をするためのスペースです。ただし、単に社長が仕事するだけの部屋ではありません。

社長が役員陣と連携を図り、経営戦略の策定や決裁といった意思決定を下すなど、企業の中枢となる場所が社長室です。

とはいえ近年は設置しない企業も多く、社長室の存在意義を理解していない社員も少なくありません。

わざわざ設置するメリットがあるのか、疑問に持つ方も多いでしょう。実際に社長室を設置することで、会社にどのようなメリットがあるのでしょうか。

社長室を設置するメリット

オフィスに社長室を設置するメリットは、おもに以下の4つです。

  • 社長業に集中できる
  • セキュリティを強化できる
  • 企業イメージの向上につながる
  • 社長と社員の距離感を調整できる

1つずつ詳しく解説します。

社長業に集中できる

社長室があることで、社長が経営戦略や意思決定といった重要な業務に集中できる環境が作れます。

ワンフロアやフリーアドレス制は社員同士のコミュニケーションが取りやすい反面、周囲の目や喧騒が気になり作業に集中できないといった可能性もあります。

とくに経営戦略や意思決定といった重要な判断が求められる社長の場合、業務に集中できる環境が必要です。

静かな環境で集中することで、より深い思考が可能になります。1人で思考することも多い社長にとって、社長室の空間は大きなメリットとなるでしょう。

セキュリティを強化できる

社外秘の情報や機密情報を社長室で一括管理すれば、セキュリティ強化につながります。また機密情報を含む会話も、社長室なら安心してできます。

社長室がなくパーテーションなどでオフィスを区切っている場合、会話が筒抜けになることで来客やクライアントに機密情報が漏れる可能性があるでしょう。

さらに社長室の入退室を特定社員に絞れば、より機密情報が漏洩しにくくなりセキュリティの強化につながります。

企業イメージの向上につながる

社長室は会社の規模や安定性を象徴する空間のため、設置すれば企業のイメージアップにつながります。

特別感を持たせた社長室に来客を招くことで、来客に会社の信頼感を与えられます。取引が有利に働く可能性もあるでしょう。

また高級感のあるレイアウトに仕上げるなど、社長室ならではの特別な空間も演出できます。応接室や会議室では出しにくい空間を演出できるのも、社長室の強みです。

社長と社員の距離感を調整できる

社長室は、社員との距離感を調整するのに役立つ存在です。適度に社員と距離を置くことで、社長の威厳を保ち組織運営を円滑に進められるようになります。

社長と社員の距離感が近すぎると、緊張感が欠如する上に情報漏洩のリスクも高まります。反対に距離が遠すぎるとコミュニケーションが不足し、風通しが悪い会社になるでしょう。

社長室があることで社長と社員の距離感を調整でき、会社全体のパフォーマンスの向上につながります。

社長室を設置するデメリットや注意点

社長室を設置するデメリットや注意点は、おもに以下の3つです。

  • 設置コストがかかる
  • 社長と社員のコミュニケーションが取りづらい
  • 社長室の利用ルールが必要になる

それぞれ詳しく解説します。

設置コストがかかる

既存のオフィスに社長室を増設する場合、当然ながら設置コストが発生します。床面積や内装といった設置費用に加え、光熱費などの維持費用もかかります。

また社長室という特性上、相応のインテリアや設備を揃える必要があるため、コストも高額になりがちです。

会議室や休憩室であれば、デッドスペースの活用で設置できる場合もあるでしょう。一方で社長室はお得意様などを招く空間でもあるため、それなりのコストが必要となります。

社長と社員のコミュニケーションが取りづらい

オープンオフィスやフリーアドレスは社長と社員の距離が近いため、アポイントを取らなくても気軽にコミュニケーションが取れます。

一方、社長室は一般社員にとってハードルが高く、入室のアポ取りなども必要です。そのため社長室が原因で、社長とのコミュニケーションを面倒に感じる社員が増える恐れがあります。

社長室が原因でコミュニケーション不足が生じないよう、社長自ら積極的に社員とコミュニケーションを取るのが大切です。

社長室の利用ルールが必要になる

具体的には入室できる社員の制限や入退室の記録など、機密情報が外部に漏れないためのルール作りが必要になります。

なお社長室を社長専用の空間にするのか、もしくは応接室と兼務するかなど、目的や用途に応じてルールの内容も変わります。

また社長室の運用開始後に不都合が生じる可能性もあり、定期的に運用ルールの見直しも必要です。

社長室のレイアウトを考える際のポイント

社長室のレイアウトを考える際のポイントは、おもに以下の3つです。

  • コンセプトと使用用途を決める
  • セキュリティを強化する
  • 社員からの意見も取り入れる

1つずつ詳しく解説します。

コンセプトと使用用途を決める

まずは社長室のコンセプトと使用用途を明確にしましょう。社長専用の個室として使うのか、応接室と兼務するのかなどにより、レイアウトが変わるためです。

たとえば商談の際の応接室としても使うのであれば、資料を広げやすいよう大きめのテーブルが必要になります。

またインタビューなどの取材対応も兼ねるのであれば、会社の歴史がわかる資料や展示物を掲示するスペースも必要です。コンセプトがはっきりしないとレイアウトも決まらないため、事前に明確にしておきましょう。

セキュリティを強化する

社長室は機密性の高い情報を扱う場所のため、セキュリティ面での強化は不可欠です。ICカードや防犯カメラで入退室を管理することで、機密情報の漏洩リスクを軽減できます。

また一部役員や秘書など以外は、原則入室できないようにすると安全です。

なおエントランスから離れた場所かつ、広報室のような関連部署のそばに置くと、セキュリティ面と業務面の両方で効果的です。

社員からの意見も取り入れる

レイアウトを考える上でありがちなのが、社長の意見だけで決めてしまうことです。

たとえば社長室だけを豪華にしたり、クローズドな空間にしてしまうと社員から不平不満が出る可能性があります。社員にコンセプトと使用用途を明確に伝え、社員にとってもハードルが高すぎない空間を演出するのがポイントです。

社員の意見も積極的に取り入れ、企業の経営方針やブランドイメージを反映するような社長室を作りましょう。

社長室のレイアウトでよくある質問

社長室のレイアウトでよくある質問を、3つ紹介します。

  • 社長室をガラス張りにするメリットは何ですか?
  • 6畳の社長室をレイアウトする際のポイント教えてください
  • 社長室のレイアウトに風水は考慮すべきですか?

いずれも社長室をレイアウトする上で、把握しておきたい内容です。では、1つずつ詳しく解説します。

社長室をガラス張りにするメリットは何ですか?

ガラス張りの社長室は、重苦しさがなく開放的な空間を演出できます。また社長の様子がオープンになることで、社員の風通しが良くなり働きやすくなります。

さらに社長の仕事ぶりを社員が確認でき、安心感の醸成につながるのもポイントです。

なおガラス張りにする際はプライバシー面に配慮するほか、重要情報が外部に聞こえないよう音漏れ対策も必要になります。

6畳の社長室をレイアウトする際のポイント教えてください

6畳という限られたスペースを社長室として使う場合、動線の確保が重要になります。

デスクを壁際に配置し応接セットは窓際に配置するなど、社長や来客が室内を行き来する際に支障が出ないように工夫します。

また壁面を活用した収納棚やデスク下の収納スペースなど、家具選びも重要です。なお大きすぎる家具を選ぶと圧迫感が出るため、コンパクトで収納性に優れたものがおすすめです。

社長室のレイアウトに風水は考慮すべきですか?

風水は古くから伝わる東洋の思想で、開運や運気アップに効果があるとされています。ただし、必ず取り入れなければならないという訳ではありません。

風水を反映させた結果、使いにくい社長室になっては業務に支障をきたします。

それよりも社長自身の好みや社員の意見を取り入れ、企業の経営方針やイメージを反映させることが大切です。風水はあくまで参考程度に考え、最終的な判断は社長自身で決めると良いでしょう。

まとめ:社長室は機密性と快適性を両立させよう

社長室は、経営戦略や決裁といった重要な役割を担う空間です。オフィスに社長室を設置すれば、社長の業務効率化と企業イメージの向上などにつながります。

ただし社長室があることで風通しが悪くなるリスクもあるため、社長自身が社員と積極的にコミュニケーションを取るといった対策が必要です。

また社長室のレイアウトは目的とコンセプトを明確にし、社長の意見だけではなく社員の意見も取り入れることが大切です。今回の内容を参考に会社の経営理念を反映し、機密性と快適性の両方を追求した社長室を作りましょう。

デジタルサイネージの優良おすすめ業者を知りたい方はこちらをご覧ください。
【審査済み】おすすめの優良デジタルサイネージ会社一覧

業者選びに迷ったらエミーオ! 業者選びに迷ったらエミーオ!

ぴったりの業者を
無料で紹介します

ご相談はこちら ご相談はこちら お電話はこちら お電話はこちら

この記事を書いた人

hata

29519204 s - 社長室のレイアウトはどう決める?設置するメリットとポイントを解説
この記事が気に入ったら いいね!!しよう!
オフィス・店舗デザインの関連記事

EMEAO!業者選定ガイドとは

業者,選定

いろいろな業種の「発注のお悩み」を解決するウェブマガジンです

このサイトは、専門業者紹介サービス、エミーオ!が運営しています。エミーオ!は、発注したい仕事の詳細をお伺いし、それに応えられる業者を紹介する完全人力サービス。
自動化された見積もり比較サイトとの違いは、お客様の問題解決に注力していること。専門性の高いスタッフが案件を理解した上で業者を選定しています。
このウェブマガジンは、エミーオ!を通して得た、さまざまな業種のお悩みや旬の話題をお届けしています。

ポイント

業者選びのコツがわかるから失敗を防げる

ポイント

関係あるビジネスの
トレンドがわかる

ポイント

今さら聞けない業界知識がよくわかる

お客様のご利用エピソード

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できまし...
原状回復

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できました!【お客様の声|原状回復】

お客様の声
業者選びの手間がはぶけて、オフィスの移転準備がはかどりました!【...
ビジネスホン

業者選びの手間がはぶけて、オフィスの移転準備がはかどりました!【お客様の声|ビジネスホン】

お客様の声
業者を乗り換えて反響率が1%未満から2.8%にアップしました!【...
ポスティング

業者を乗り換えて反響率が1%未満から2.8%にアップしました!【お客様の声|ポスティング】

お客様の声
台数や機種についてアドバイスをもらい、最適な条件で発注できました...
防犯カメラ

台数や機種についてアドバイスをもらい、最適な条件で発注できました【お客様の声|防犯カメラ】

お客様の声
細かい条件で業者を絞り込めるので、簡単に最適な1社が選べました!...
清掃業者

細かい条件で業者を絞り込めるので、簡単に最適な1社が選べました!【お客様の声|清掃業者】

お客様の声
難しい条件にも関わらず、翌日には複数業者を紹介してもらえました!...
翻訳会社

難しい条件にも関わらず、翌日には複数業者を紹介してもらえました!【お客様の声|翻訳会社】

お客様の声
前の外注先とは比べられないほど正確な翻訳会社に出会えました!【お...
翻訳会社

前の外注先とは比べられないほど正確な翻訳会社に出会えました!【お客様の声|翻訳会社】

お客様の声
長期的にお付き合いしたい、親切な業者を紹介してもらいました!【お...
決済代行

長期的にお付き合いしたい、親切な業者を紹介してもらいました!【お客様の声|決済代行】

お客様の声
相見積りをとってランニングコストを30%も削減できました!【お客...
複合機

相見積りをとってランニングコストを30%も削減できました!【お客様の声|複合機】

お客様の声
業者選びがスムーズに進み、余裕で納期に間に合いました!【お客様の...
ビジネスホン

業者選びがスムーズに進み、余裕で納期に間に合いました!【お客様の声|ビジネスホン】

お客様の声
もっと見る→

条件・要望にぴったりな業者がみつかる

専門業者ご紹介サイト

業者選びに迷ったらエミーオ! サービスの詳細はこちら
0 登録不要
完全無料
楽々 コンシェルジュ
に相談するだけ
安心 評判の良い
業者をご紹介
迅速 お急ぎ案件も
お任せ!
ご要望を
お聞かせ
ください

条件・要望に沿える業者のみを厳選してご紹介します。簡単5分のご相談で満足いく業者がきっと見つかります。

サービスの詳細はこちら お電話はこちらから メールでのお問い合わせはこちらから