cfe63108278633b21b8c666c855cef9a - 従業員の教育訓練を支援する教育訓練給付金とは

従業員の教育訓練を支援する教育訓練給付金とは

公開日:2020.12.04 最終更新日:2021.08.13

本記事では、教育訓練給付金の概要から受給条件、申請方法までをご紹介していきます。
従業員に教育訓練を受講してもらいたいとお考えの事業者様は、ぜひ申請を検討してみてください。

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

教育訓練給付金とは

教育訓練給付金とはその名の通り、労働者の教育訓練受講の際に発生した費用の一部に対して給付される助成金です。

教育訓練給付金が設けられている目的はいくつかあり、特に労働者の主体的な能力開発、再就職促進、社会全体の労働力の確保などが重要視されています。
そのため、失業中の場合もこの給付金を受け取ることが出来る仕組みとなっています。

企業にとって、労働者の能力を高めて中長期的なキャリアを形成するべく努力することは、生産性向上や企業経営の安定に繋がるというメリットがあります。
また、労働者側も給与支給額の向上を期待できます。

なお、給付金に関連した助成金の申請・受給も可能です。
助成金については、こちらの助成金申請でかかる費用も参考にしてみてください。

教育訓練給付金の受給条件

教育訓練給付金は大きく一般教育訓練給付と専門実践教育訓練給付に分かれていて、それぞれ給付条件が設定されています。

一般教育訓練給付の受給条件
受講開始日時点で在職者である場合:雇用保険の被保険者期間が3年以上あること
教育訓練を受ける時点で離職者である場合:雇用保険被保険者期間が離職以前に3年以上あること。なおかつ離職後1年以内 に講座を受講開始すること
専門実践教育訓練給付の受給条件
受講開始日時点で在職者である場合:雇用保険の被保険者期間が10年以上あること
教育訓練を受ける時点で離職者である場合:雇用保険被保険者期間が離職以前に10年以上あること。なおかつ離職後1年以内 に講座を受講開始すること(最大4年まで適用対象期間の延長が可能)

また、雇用保険の一般被保険者、高年齢被保険者の区別はなく受給することが可能ですが、はじめて受給する場合には被保険者期間が緩和される仕組みになっています。

教育訓練給付金の申請方法

教育訓練給付金の申請方法に関しても、一般教育訓練給付と専門実践教育訓練給付で異なります。

一般教育訓練給付金の申請方法
  1. 受講終了後に管轄のハローワークに対して支給申請書と修了証明書、領収書などをあわせて提出
  2. キャリアコンサルティング費用も支給してもらいたい場合は、ハローワークにコンサルティングの費用にかかわる領収書や記録、実施証明書を提出
  3. 払渡希望金融機関の通帳やキャッシュカードに確認印を受ける
専門実践教育訓練給付金の申請方法
  1. 専門実践教育訓練の受講前に、キャリアコンサルティングにおいて就業の目標、職業能力開発などの事項を記載したジョブ・カードの交付を受ける
  2. 受講開始日の1ヶ月前までに、管轄のハローワークへ教育訓練給付金受給資格者票とジョブ・カードを提出
  3. 受講終了後に管轄のハローワークに対して支給申請書と修了証明書、領収書などを提出
  4. キャリアコンサルティング費用も支給してもらいたい場合は、ハローワークにコンサルティングの費用にかかわる領収書や記録、実施証明書を提出
  5. 払渡希望金融機関の通帳やキャッシュカードに確認印を受ける

教育訓練給付金は従業員の教育訓練を行う事業者が受給できる助成金です

以上、教育訓練給付金とはどんな助成金なのかという概要から、受給条件や申請方法までご紹介してきました。

教育訓練給付金は、労働者の教育訓練受講の際に発生した費用の一部に対して給付される助成金です。
受給条件を満たす場合は、ぜひ受給申請の流れを確認して申請の準備を進めてください。

「助成金がもらえるなら申請したいけれど、手間暇がかかりそうだな……」
とお困りの事業者様には、助成金・補助金申請代行業者のご利用がおすすめです。
EMEAO!コンシェルジュにご相談いただければ、第三者機関の審査をクリアした優良業者を無料でご紹介します!
ご利用は完全無料ですので、お気軽にお問い合わせください!

業者選びに迷ったらエミーオ! 業者選びに迷ったらエミーオ!

ぴったりの業者を
無料で紹介します

ご相談はこちら ご相談はこちら お電話はこちら お電話はこちら
Photo 20 01 08 12 43 42.642 - 従業員の教育訓練を支援する教育訓練給付金とは

この記事を書いた人

編集部員 河田

編集部員の河田です。編集プロダクションでの書籍編集の経験を経て、現在はEMEAO!のWebコンテンツ編集・執筆とお客様へのインタビューを担当させていただいています。日々、コツコツと皆さんのお役に立つ情報を発信していきます!よろしくお願いします。

cfe63108278633b21b8c666c855cef9a - 従業員の教育訓練を支援する教育訓練給付金とは
この記事が気に入ったら いいね!!しよう!
助成金・補助金申請代行の関連記事

EMEAO!業者選定ガイドとは

業者,選定

いろいろな業種の「発注のお悩み」を解決するウェブマガジンです

このサイトは、専門業者紹介サービス、エミーオ!が運営しています。エミーオ!は、発注したい仕事の詳細をお伺いし、それに応えられる業者を紹介する完全人力サービス。
自動化された見積もり比較サイトとの違いは、お客様の問題解決に注力していること。専門性の高いスタッフが案件を理解した上で業者を選定しています。
このウェブマガジンは、エミーオ!を通して得た、さまざまな業種のお悩みや旬の話題をお届けしています。

ポイント

業者選びのコツがわかるから失敗を防げる

ポイント

関係あるビジネスの
トレンドがわかる

ポイント

今さら聞けない業界知識がよくわかる

お客様のご利用エピソード

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できまし...
原状回復

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できました!【お客様の声|原状回復】

お客様の声
もっと見る→

条件・要望にぴったりな業者がみつかる

専門業者ご紹介サイト

業者選びに迷ったらエミーオ! サービスの詳細はこちら
0 登録不要
完全無料
楽々 コンシェルジュ
に相談するだけ
安心 評判の良い
業者をご紹介
迅速 お急ぎ案件も
お任せ!
ご要望を
お聞かせ
ください

条件・要望に沿える業者のみを厳選してご紹介します。簡単5分のご相談で満足いく業者がきっと見つかります。

サービスの詳細はこちら お電話はこちらから メールでのお問い合わせはこちらから