f8d21861c53254c0ca3a90ad8e9dbda5 - 地方自治体が行っているコールセンター誘致関連補助金とは

地方自治体が行っているコールセンター誘致関連補助金とは

公開日:2021.04.07 最終更新日:2021.05.07

本記事では地方自治体のコールセンター誘致助成制度をご紹介します。コールセンターの開業・移設・増設をお考えの事業者様は、ぜひご一読ください。

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

コールセンター誘致助成制度とは

コールセンター誘致助成制度とは、県や市がコールセンターの構築の際にかかる費用の助成や固定資産税額の一部負担等を行う誘致事業です。
コールセンターを設立することで、自治体とっては地元の雇用が増え、企業にとっては助成を受けられるという双方にメリットがあります。

「地方自治体のコールセンター誘致助成制度一覧(一般社団法人コールセンター協会)」によると、全182自治体と多くの地方自治体で助成制度が施行されています。

コールセンター誘致助成制度に関する助成金・補助金

コールセンター誘致助成制度は、地方自治体によって要件や補助内容が異なります
いずれの自治体もコールセンター事業やITシステム事業に関わる企業が補助対象となっています。]

なお、補助金だけでなく関連する助成金もあわせて活用できます。
助成金申請を検討する場合は、こちらの助成金申請にかかる費用を事前にご確認ください。

札幌市のコールセンター誘致助成制度

一例として、札幌市の助成制度についてご紹介します。
札幌市では、「コールセンター・バックオフィス立地促進補助金」として誘致助成制度を設けています。

主に北海道外の企業・顧客に対してサービスを行う企業が対象であり、コールセンターやバックオフィス・特例子会社の設立資金の一部が助成されます。
補助金支給後は交付初年度から起算して、6年度間は札幌市内で事業を継続させる必要があります。

補助対象
  • コールセンター・・・受信業務を行うインバウンド・コールセンター
  • バックオフィス・・・企業等の内部事務や業務支援サービスに提供を集約的に行う事務所
  • 特例子会社・・・障害者の雇用の促進等に関する規定の認定を受けた特例子会社の本社及び支社その他の事業所

補助要件と補助内容

以下はコールセンターの新設・増設の補助要件と補助内容です。

補助要件新設
  • 新規や異動の従業員を20人以上雇用
増設
  • 2年間で従業員を20人以上増加かつ正社員数を20人以上増加
  • 増床又は市内に新たな事業所を設置
  • 増設補助を受けたことがないこと
補助内容新設
  • 補助上限額:1,000万円×3ヵ年度
  • 新規雇用の正社員:1人あたり50万円/年度
  • 新規雇用の正社員以外の常用雇用者:1人あたり10万円/年度(障がい者50万円)
増設
  • 補助限度額:1,000万円
  • 正社員の増加:1人あたり25万円
  • 正社員以外の常用雇用者の障がい者の増加:1人あたり25万円

コールセンター誘致助成制度は地方により要件等が異なる

以上、コールセンター誘致助成制度についてご紹介しました。
自治体によって補助要件や補助内容が異なりますので、申請の際にはご注意ください。

「助成制度の申請方法がわからない」
「申請に関して不安だ」
申請の際にお悩みの事業者様は、ぜひEMOEAO!までご相談ください

丁寧なヒアリングのうえ、最適なコースの提案・申請サポートまでを行ってくれる助成金・補助金申請代行業者を完全無料でご紹介します。

業者選びに迷ったらエミーオ! 業者選びに迷ったらエミーオ!

ぴったりの業者を
無料で紹介します

ご相談はこちら ご相談はこちら お電話はこちら お電話はこちら
IMG 4482 - 地方自治体が行っているコールセンター誘致関連補助金とは

この記事を書いた人

編集部員 濵岸

編集部員の濵岸と申します。コンテンツ作成と取材を主に担当しております。身長が低いため学生時代は「お豆」と呼ばれていました!豆らしく、皆様の役に立つ記事を「マメに豆知識を!」の意識で作成します!どうぞよろしくお願いいたします!

f8d21861c53254c0ca3a90ad8e9dbda5 - 地方自治体が行っているコールセンター誘致関連補助金とは
この記事が気に入ったら いいね!!しよう!
助成金・補助金申請代行の関連記事

EMEAO!業者選定ガイドとは

業者,選定

いろいろな業種の「発注のお悩み」を解決するウェブマガジンです

このサイトは、専門業者紹介サービス、エミーオ!が運営しています。エミーオ!は、発注したい仕事の詳細をお伺いし、それに応えられる業者を紹介する完全人力サービス。
自動化された見積もり比較サイトとの違いは、お客様の問題解決に注力していること。専門性の高いスタッフが案件を理解した上で業者を選定しています。
このウェブマガジンは、エミーオ!を通して得た、さまざまな業種のお悩みや旬の話題をお届けしています。

ポイント

業者選びのコツがわかるから失敗を防げる

ポイント

関係あるビジネスの
トレンドがわかる

ポイント

今さら聞けない業界知識がよくわかる

お客様のご利用エピソード

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できまし...
原状回復

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できました!【お客様の声|原状回復】

お客様の声
もっと見る→

条件・要望にぴったりな業者がみつかる

専門業者ご紹介サイト

業者選びに迷ったらエミーオ! サービスの詳細はこちら
0 登録不要
完全無料
楽々 コンシェルジュ
に相談するだけ
安心 評判の良い
業者をご紹介
迅速 お急ぎ案件も
お任せ!
ご要望を
お聞かせ
ください

条件・要望に沿える業者のみを厳選してご紹介します。簡単5分のご相談で満足いく業者がきっと見つかります。

サービスの詳細はこちら お電話はこちらから メールでのお問い合わせはこちらから