
三菱電機の業務用エアコン「スリムER」はどんな機種?
公開日:2021.01.24 最終更新日:2021.01.25
今回は、三菱電機の業務用エアコン「スリムER」の特徴や機能を紹介し、どのようなユーザーにおすすめの機種なのかを解説していきます。
店舗や事務所へ設置を検討されている事業者様は、業務用エアコンの機種選びの参考にしてください!
三菱電機の業務用エアコン「スリムER」はどんな特徴のある機種?
引用:三菱電機株式会社HP
スリムERは、三菱電機が販売している業務用エアコンです。
この機種には以下の3つの特徴があります。
特徴①業務用ながら軽量でコンパクト
スリムERは、業務用エアコンは大型で重いものが一般的ですが、驚くほど軽量でコンパクトなエアコンになります。
軽量化により運搬性も向上したことで、施工や設置の自由度も高まりました。
また暖房低温能力はそのまま維持されています。
特徴②抜群の省エネ性
スリムERは、R32冷媒を採用したことによりさらに進化した省エネ性でランニングコストを削減します。
また、CO2の排出量も軽減されているため、環境にもしっかりと配慮がされています。
特徴③冷房性能の充実
スリムERは、冷房性能に関しても冷房運転可能な外気温の上限を52度まで拡大されています。
猛暑の過酷な環境でも安定した運転が実現できるようになっています。
三菱電機の業務用エアコン「スリムER」はどんな機能がついている機種?
ここでは、スリムERの機能をまとめました。
- 軽量でコンパクト
- 業界トップの省エネ機能
- 人感ムーブアイ
- サーモオフ機能
- フィルター自動清掃ユニット
など……
三菱電機の業務用エアコン「スリムER」はどんなユーザーに向いている機種?
ここまでご紹介してきたような特徴があるため、スリムERは以下のような場所に適している機種といえます。
- 美観を重視される方におすすめ
- ランニングコストを削減したい方におすすめ
- 冷暖房機能を充実させたい方におすすめ
- 店舗や事務所などで使用する方におすすめ
三菱電機の業務用エアコン「スリムER」は軽量でコンパクトな省エネ型エアコン!
今回は、スリムERの機能ついて、解説しました。
スリムERは、多くの店舗や事務所で活用されている人気機種です。
軽量でコンパクトながら、暖房低温能力も非常にすぐれている機種になります。
設置の自由度が高いため、美観を重視する方にもおすすめです。
抜群の省エネ性もあります。
「スリムERを店舗に設置したい!」
「スリムERを発注したい!」
と思われた事業者様の担当者様は、ぜひEMEAO!にお問い合わせください。
コンシェルジュにご相談いただければ5分ほどのヒアリングで、ご希望の機種の取り扱いがある業務用エアコン業者のご紹介をいたします。
完全無料のサービスですので、気軽にご利用いただけます。

この記事を書いた人
takenaka
EMEAO!編集部員の竹中です。EMEAO!前身サービスのBtoBお問い合わせメディアの営業責任者を経て、 現在はEMEAO!のWebコンテンツの作成を担当しています。 営業で培った経験を活かし、皆様にとって実のある情報を発信していきます!よろしくお願いします。


公開日:2021.02.19 最終更新日:2021.02.26
業務用エアコンの導入時期としておすすめな3つのタイミング

公開日:2021.02.19 最終更新日:2021.02.26
業務用エアコンで必ず行うべき定期点検とは?なぜ必要?

公開日:2021.02.19 最終更新日:2021.02.26
業務用エアコンのタイプ別耐用年数の目安と寿命が短くなる要因

公開日:2021.01.28 最終更新日:2021.02.16
パナソニックの業務用エアコン「Hシリーズ」はどんな機種?

公開日:2021.01.27 最終更新日:2021.02.16
東芝の業務用エアコン「スマートエコneo」はどんな機種?

公開日:2021.01.27 最終更新日:2021.02.16
東芝の業務用エアコンの3つの特徴や主要機種