ダクト清掃業者の作業内容や適切な清掃頻度、料金の相場まとめ
公開日:2021.06.16 最終更新日:2024.05.27
このコラムでは、ダクト清掃を業者に依頼する場合の掃除方法と清掃頻度の目安について解説します。
ダクト清掃を個人で行うのは難しいので、業者に依頼することを検討している事業者様は、ぜひご一読ください。
ダクト清掃を業者に依頼する時の掃除方法
ダクト清掃の方法には、「ダクトビート工法」と「ダストストリーム工法」の2種類があります。
ただし、油脂の多いダクト内の清掃を行う場合は、強い薬剤や高圧洗浄などの併用が必要となります。
ダクトビート工法
ダクトビート工法とは、大型の専用機械でほこり等を吸い取る清掃方法です。
工場などの大きなダクト清掃に適した工法で、低コストでほこり等を確実に回収することが可能です。
ダストストリーム工法
ダストストリーム工法とは、室外の換気口に吸い込む機械を設置し、室内部からブラシでほこり等をはがしながら回収する清掃方法です。
マンションや戸建ての小さなダクト清掃に適した工法で、省スペースでも作業することが可能です。
ダクト清掃を業者に依頼する頻度
ダクトは大きく分けて「排気ダクト」「空調ダクト」「換気ダクト」の3種類があります。
ダクトが汚れた状態では、火災や健康被害の危険性があるので、各ダクトの清掃頻度を確認して定期的に清掃を依頼しましょう。
排気ダクトの場合
排気ダクトの清掃頻度は1年を目安に行いましょう。
特に、飲食店など調理を行う場所では、油汚れへの引火・過熱が原因となり火災発生の危険性が高まります。
ダクト火災を防ぐためにも、定期的に排気ダクト内の油脂やほこりの清掃を行うことが大切です。
空調ダクトの場合
空調ダクトの清掃頻度は3年を目安に行いましょう。
特に、L字等に曲がっている配管は汚れが蓄積しやすいため、空調の能力低下や故障の原因になります。
定期的な空調ダクトの清掃は、健康被害や空調ダクトの故障による出費を防ぐことに繋がります。
換気ダクトの場合
換気ダクトの清掃頻度は7~10年を目安に行いましょう。
ダクト内がほこり等で詰まると、換気機能の低下だけでなく、負荷がかかることで電気代が高くなることもあります。
室内の臭いの原因やダニ・害虫の発生を防ぐためにも、目に見える汚れだけでなく、ダクト内部の清掃も行ってください。
ダクト清掃を業者に依頼するメリット
ダクト清掃を業者に依頼するメリットは、主に以下の5つがあります。
- 衛生面の改善
- 火災防止
- 害虫予防
- 設備の長寿命化
- 店舗のイメージアップ
それぞれ、詳しく解説します。
衛生面の改善
ダクトに油や汚れが大量に溜まると悪臭が発生し、店内の空気が悪くなります。また、ダクトの吸い込みが悪くなると、室内の壁や床に油が残り、汚れやべたつきを覚えることも。
不衛生な状態は、飲食店やサービス業では致命的な問題となりかねません。ダクトを清掃することで、悪臭の発生を防ぐ効果もあります。業者に依頼すれば、衛生的で快適な店舗環境を維持できるでしょう。
火災防止
ダクトに溜まった油汚れを除去することは、火災防止にも効果的です。油汚れは引火性が高いため、ほんの少し火花や高温が加わるだけでも火災が発生する恐れがあります。
特に、飲食店は注意が必要です。ダクト清掃の専門業者は専用の機材を使って、通常の清掃では除去できない汚れも掃除します。
火災防止には、業者依頼が効果的と言えるでしょう。
害虫予防
ダクト清掃を行うと、油汚れや食品の残りも除去できるため、害虫の予防効果も見込めます。一般的に、ダクト内は高温の熱風が通ります。しかし、温度が低い場所は、害虫にとって格好の住処となることも。
飲食店ではダクト内に蓄積した油汚れが、ゴキブリやネズミなどの害虫を引き寄せる原因となります。
清掃業者であれば、プロの技術と専用の機材で、ダクト内部を隅々まで清掃します。害虫を予防でき、店舗の衛生状態を保てるでしょう。
設備の長寿命化
ダクト内にほこりや油汚れが溜まると、煙や熱気の循環が悪化し、ダクトファンに大きな負荷がかかります。また、ファンに汚れが付着すると回転しにくくなります。
ダクトの清掃は、エネルギーコストの削減と設備の長寿命化につながります。設備を長く使い続けるためにも、ダクトの清掃は業者に依頼しましょう。
店舗のイメージアップ
清潔な環境は顧客に快適で好印象を与えるだけでなく、店舗のイメージアップにつながります。
ダクト清掃を怠ると、厨房や店舗の不衛生さが顧客に悪印象を与える恐れがあります。特に、厨房の中が顧客の目に入るオープンキッチンの場合は、汚れていると印象が悪くなりかねません。
また、ダクトから発生する臭気が店内に漂うと、店舗の雰囲気も悪くなります。業者によるプロの清掃は、顧客満足度を高め、リピーターの増加や新規顧客の獲得にもつながるでしょう。
ダクト清掃の流れ
ダクト清掃は、以下の流れで進みます。
- 室内の養生
- 集塵機の設置
- ダクト清掃
- 室内清掃
それぞれ、詳しく解説します。
室内の養生
ダクト清掃の最初のステップは室内の養生です。作業中に室内が汚れないよう、什器や備品をビニールシートで入念にカバーします。
飲食店やオフィスなど、多くの人が利用する空間では、清掃後も清潔で快適な環境を保たなければなりません。養生を入念に行うことで片付けが容易になり、清掃作業全体の効率向上効果も見込めます。
集塵機の設置
ダクトの空調機側に集塵機を設置し、清掃中に発生する粉塵や汚れを吸引します。
高圧エアホースを使って落としたダクト内の粉塵を、集塵機が吸い取ります。また、集塵機が正常に動作するか、事前に点検と準備することも大切です。
ダクト清掃
高圧エアホースをダクト内に挿入し、強力なエアジェットで内壁に付着した汚れを吹き飛ばします。
集塵機で粉塵を吸引していくため、室内に粉塵が広がる心配はほとんどありません。専門業者は、ダクトの状況にあった清掃の方法で、清掃を行っていきます。
室内清掃
ダクトを元の状態に戻し、養生用のビニルシートを撤去します。
室内に汚れが残らないよう、丁寧な清掃は欠かせません。また、什器や備品を移動した場合は、元の位置に戻します。清掃作業は、ダクト内の汚れを取り除くだけでなく、室内全体を清潔に保つための重要な工程です。
ダクト清掃業者おすすめ5選
ここでは、ダクト清掃業者のおすすめ5選を紹介します。
企業名 | 特徴 |
株式会社マイルド・サービス |
|
株式会社ZEAL |
|
株式会社パラド |
|
Languid Cleaning Service |
|
株式会社アーネスト |
|
それぞれ、詳しく解説します。
株式会社マイルド・サービス
項目 | 内容 |
対応業務 | 日常清掃・定期清掃・グリストラップ清掃・床清掃・エアコン清掃 |
費用相場 | お問い合わせで見積もり(定期契約プランあり) |
実績 | 東京都・神奈川県で多数の個人および法人案件を対応 |
株式会社マイルド・サービスは、東京都と神奈川県の案件に対応している清掃業者です。個人および法人向けに、幅広い清掃サービスを提供しています。
日常清掃や定期清掃の他に、厨房配管のグリストラップの清掃やガムの除去、害虫駆除なども可能です。多様な清掃に対応しているため、店舗やオフィス、ビルの清掃を依頼したい企業に向くでしょう。
株式会社ZEAL
項目 | 内容 |
対応業務 | 定期清掃・単発清掃・エアコン清掃・抗ウイルスコーティング |
費用相場 | お問い合わせで見積もり |
実績 | 一都三県で多数のオフィス・店舗・ホテル・工場・病院などを対応 |
株式会社ZEALは、エアコン清掃やハウスクリーニングを専門とする清掃会社です。本社のある東京都を中心に、埼玉・千葉・神奈川県エリアも対応しています。
また、1回の施工で5年間効果が持続する「抗ウイルスコーティング」の施工も行っている点に強みがあります。定期清掃と単発清掃の両方に対応しており、オフィスや店舗・ホテル・工場・病院など、さまざまな施設の清掃が可能です。
株式会社パラド
項目 | 内容 |
対応業務 | 定期清掃・単発清掃・床清掃・カーペット清掃・エアコン清掃・照明清掃・貯水タンク清掃 |
費用相場 | 床清掃:30,000円〜 床の剥離洗浄:67,500円~ |
実績 | 1,000件以上(中小企業を中心に対応) |
株式会社パラドは、東京を中心とした関東近郊に対応している清掃業者です。アパレル店舗や飲食店、美容室、病院など多様な業種で豊富な実績があります。業種ごとのノウハウを駆使しながら、清掃を行っています。
定期清掃からガラス・サッシの清掃、エアコン洗浄まで、幅広い清掃サービスに対応可能です。また、清掃技術だけでなく、従業員にはマナーや身だしなみを教育しています。そのため、顧客がいるときに清掃を依頼したいときにもおすすめの清掃業者です。
Languid Cleaning Service
項目 | 内容 |
対応業務 | 日常清掃・定期清掃・単発清掃・巡回清掃・床清掃・トイレ清掃・照明清掃・カーペット清掃・ゴミ出し業務 |
費用相場 | お問い合わせで見積もり |
実績 | 月間20~30件の清掃サービスを提供 |
Languid Cleaning Serviceは、東京都を中心に都内全域で営業を展開している清掃業者です。月間20~30件の清掃を行っている実績があります。仲介業者を挟まないため、リーズナブルな価格で清掃サービスを提供しています。
オフィス・店舗・病院・工場など、幅広い施設の清掃に対応可能です。各物件に担当者を配置し、品質のダブルチェックを行うことで清掃の質を維持しています。
Languid Cleaning Serviceの詳細はこちら
株式会社アーネスト
項目 | 内容 |
対応業務 | エアコン清掃・ガラス清掃・トイレ清掃・床清掃・照明清掃・カーペット清掃・外壁清掃・害虫駆除・ゴミ出し業務・貯水タンク清掃・排水槽清掃 |
費用相場 | ヒアリングのうえ、最適なプラン・お見積もりを提示 |
実績 | 年間約6,000件の清掃案件を対応 |
株式会社アーネストは、東京都に本社を構え、中部地方や関西地方を中心に営業を展開している清掃業者です。年間約6,000件の清掃案件を請け負い、20年以上の安定した清掃サービスを提供しています。
店舗・オフィス・病院・ホテルなど、さまざまな施設の清掃に対応しており、産業廃棄物の処理や設備の点検、感染症の緊急消毒なども依頼可能です。
ダクト清掃業者の選び方
ダクト清掃業者を選ぶときには、以下の5つのポイントを押さえましょう。
- 技術力はあるか
- 損害賠償保険に加入しているか
- 実績はあるか
- 費用は見合っているか
- 見積もりの内容が分かりやすく書かれているか
それぞれ、詳しく解説します。
技術力はあるか
費用や品質は清掃業者によって異なるため、技術力の高い業者を選ぶことが重要です。たとえば、「ビルクリーニング技能士」「建築物環境衛生管理技術者」「清掃作業監督者」など、清掃に関する有資格者がいるかで確認できます。
資格の有無は、専門的な知識と技術を有することの証明であるため、質の高い清掃が期待できるでしょう。
損害賠償保険に加入しているか
ダクトの清掃作業中には、設備が傷ついたり、壁や床が汚れたりするリスクがあります。万が一のトラブルに備えるために、業者が保険に加入しているかを確認しましょう。
主な確認事項は、下記の4点です。
- 保険の補償内容と範囲
- 補償金額の上限
- 問題発生時の対応手順
- これまでのトラブルへの対応実績
損害賠償保険の補償範囲を事前にチェックし、トラブルが発生した場合の対応を聞いておくことが大切です。補償金額は、設備の価値や破損の度合いによって変わることも少なくありません。問題発生時の対応を事前に業者と話し合い、合意を取っておくことが重要です。
実績はあるか
ダクト清掃業者を選ぶときには、実績も判断基準となります。清掃業者のホームページなどを閲覧し、これまでに自社と同様の業種の清掃を行った実績があるかを確認しましょう。
費用は見合っているか
ダクト清掃業者を選ぶときは、費用の安さだけで決めるのは要注意です。
清掃サービスの主な原価は人件費と機材費であるため、過度なコスト削減は質を落としかねません。「料金は安いけれどしっかり清掃されなかった」では依頼した意味がありませんん。費用が、清掃の品質に見合っているかを確認することが重要です。
まず、複数の業者から見積もりを取り、料金とサービス内容を比較しましょう。業者に対して清掃の目的や要望を伝えて見積もりを依頼します。
見積もり内容に不明点や疑問があれば、事前に業者に確認し、納得してから契約へと進みましょう。
見積もりの内容が分かりやすく書かれているか
見積書に清掃内容の詳細が記載されていない場合、必要な作業が含まれていない可能性があります。たとえば、「一式」とだけ記載されている場合、具体的な清掃範囲や手順がよく分からず、後から追加料金が発生するリスクがあります。
見積書に、どのような清掃作業が行われるのか具体的に記載されているかを確認しましょう。トラブルを未然に防ぐためにも、見積もり内容の確認は重要です。
ダクト清掃を業者に依頼した時の料金
ダクト内部の清掃をしっかりと行うためには、専門業者に依頼することが一般的です。
各ダクト清掃を業者に依頼した場合の料金相場は、以下の表を参考にしてみてください。
ダクトの大きさやダクト内の汚れ具合によって、料金が変動することもあるので、数社に見積もりを依頼しておくと安心です。
ダクトの種類 | 清掃対象 | 料金 |
排気ダクト | 厨房などの調理施設 | 30,000円~100,000円 |
空調ダクト | 業務用エアコン | 25,000円前後 |
排気ダクト | 台所 | 20,000円前後 |
トイレ・洗面・浴室(セット) | 30,000円前後 |
ダクト清掃は定期的に業者に依頼して危険を回避しよう
以上、ダクト清掃を業者に依頼する場合の掃除方法と清掃頻度の目安について解説しました。
ダクト清掃は、火災や健康被害を防ぐことに繋がるので、定期的に清掃を行うことが大切です。
「ダクト清掃に対応している業者を紹介してほしい」
「予算内で清掃を依頼したい」
とお考えの事業者様は、ぜひEMEAO!にご相談ください。
事業者様のお悩みに合った、優良な業者を完全無料でご紹介します!
清掃の優良おすすめ業者を知りたい方はこちらをご覧ください。
優良おすすめ清掃業者一覧
地域別におすすめ業者知りたい方はこちらをご覧ください。
この記事を書いた人
編集部員 城下
EMEAO!編集部員の城下です。雑誌編集者と人材コーディネーターの勤務経験を生かし、現在はWebコンテンツの作成を担当しています。業者選定ガイドでは真っ白でクリーンな情報を届け、皆様にとって有益な知識の溢れるお城となるようなメディアを目指します。よろしくお願いします!