賃貸マンションの共用部の清掃を外注する場合の費用相場
公開日:2021.06.17 最終更新日:2024.06.02
このコラムでは、賃貸マンションの共用部の清掃を外注する場合の費用相場について解説します。
清掃業務を外注するための費用や、清掃費用を無理なく支払う方法について知りたい事業者様は、ぜひご一読ください。
賃貸マンションの清掃を外注した時の費用相場
賃貸マンションの清掃には、日常的な清掃を行う「日常清掃(巡回清掃)」と、特別な薬剤や機械を使用する「定期清掃(特別清掃)」の2種類があります。
それぞれの清掃を、業者に外注した場合の費用相場を見ていきましょう。
日常清掃(巡回清掃)の費用
日常清掃(巡回清掃)とは、日頃の美観や衛生管理を目的とした清掃サービスです。
清掃内容には、拭き掃除や掃き掃除・ゴミ拾い・ごみ置き場の整理清掃・蜘蛛の巣除去・目視点検などが含まれます。
賃貸マンションにおける共用部の日常清掃の費用は、主に建物全体の戸数と清掃の頻度によって異なります。
下記に、戸数ごとの共用部の日常清掃にかかる費用の相場をまとめました。
月1回 | 月2回 | 月4回 | |
4~6戸 | 7,000円~ | 11,000円~ | 15,000円~ |
7~11戸 | 10,000円~ | 15,000円~ | 20,000円~ |
12~19戸 | 12,000円~ | 20,000円~ | 22,000円~ |
20戸以上 | 要問い合わせ |
定期清掃(特別清掃)の費用
定期清掃とは、特別清掃ともいい、日常清掃では落ちない汚れを特殊な機械や薬剤を用いて清掃する専門のメンテナンスサービスです。
頻繁に清掃を行う日常清掃とは異なり、年に1回~数回の頻度で行います。
定期清掃の費用は、以下の表を参考にしてください。
定期清掃の費用相場 | |
床洗浄・ワックスがけ | 200円~/1㎡あたり |
剥離ワックスがけ | 500円~/1㎡あたり |
カーペットクリーニング | 250円~/1㎡あたり |
外壁高圧洗浄 | 150円~/1㎡あたり |
ガラス清掃 | 150円~/1㎡あたり |
賃貸マンションの清掃費用をできるだけ安く抑える方法
賃貸マンションは外観をきれいに保つことにより、退去率や空室率の減少につながるため、適切な頻度で清掃を行うことをおすすめします。
しかし、「できるだけ清掃費用をおさえたい」とお考えの方もいるのではないでしょうか。
そこで、清掃費用を無理なく支払う方法もまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
方法①できる範囲で大家自身が清掃を行う
マンションの共用部は、“日常清掃”として週に一度~最低でも月に一度の頻度で以下のような清掃を行うことが望ましいです。
- 共有部の掃き掃除
- 共有部の拭き掃除
- 建物内外のゴミ拾い
- ごみ置き場の清掃
- 植物の水やり など
もちろんすべての作業をプロにお任せするほうが確実な清掃品質を担保できるのですが、一部の作業を大家さんが行い、一部の作業を清掃業者に外注するという方法であればある程度の費用を節約できます。
方法②家賃に共益費を含める
賃貸契約では、家賃と共益費が別なパターンと、家賃に共益費が含まれているパターンがあります。
共益費を家賃に含むか含まないかでどれくらい収入が異なるのか、特定の条件でシミュレーションをしてみましょう。
<賃貸マンション10戸/家賃5万5,000円/共益費5,000円で1年間契約した場合>
共益費を家賃に含む場合 共益費を家賃に含まない場合 入居者1人の費用 90万円 88.5万円 家賃12ヵ月+敷金1ヵ月+礼金1ヵ月+更新料1ヵ月 大家の収入 840万円 830万円 (家賃12ヵ月+礼金1ヵ月+更新料1ヵ月)×10戸
上記のシミュレーションの通り、家賃に共益費を含めることで礼金・更新料の部分が収入に繋がります。
方法③相見積もりをとってできるだけ費用の安い業者に発注する
相見積もりとは、複数の業者から同じ条件で見積もりをもらって比較することです。
同じ条件で清掃内容と料金を比較することで、信頼できる業者を見極めることができます。
見積もりを依頼する際は、「相見積もりをとっている」と伝えることがポイント。
業者側は自社と契約してもらえるように、費用を安くしたりいい条件を提示してくれることがあります。
アパートの定期清掃が必要な理由
アパートの定期清掃が必要な理由は、以下の4つです。
- 入居者のイメージ向上のため
- 建物の維持管理費を抑えるため
- 退去率を低下させるため
- 定期清掃のコストを抑えるため
それぞれ、詳しく解説します。
入居者のイメージ向上のため
多くの入居希望者は、内見時に部屋の状態や清掃が行き届いているかを確認しています。室内が清潔であれば、物件や貸主に対する信頼感が得られるでしょう。
一方、汚れが目立つ部屋は、内見者に悪い印象を与えます。程度によっては、不動産業者への不信感にもつながります。契約率の低下や空室が増えるリスクが高まるため、定期清掃は欠かせません。
建物の維持管理費を抑えるため
定期清掃は、建物の寿命を延ばす効果が見込めます。建物に付着する汚れの中には、腐食性のある物質が含まれていることもあるためです。長期間放置すると、建物の劣化につながります。
たとえば、鳥のフンなどの汚れを放置していると、外壁や床材が劣化してしまいます。劣化が進行してから修理や交換をするよりも、早めに汚れを除去することが大切です。
また、エアコンや換気扇は、定期的に清掃しなければホコリが原因で故障することもあります。頻繁に掃除をしていれば、不具合や故障の程度が軽微なうちに気づいて、メンテナンスが行えます。
退去率を低下させるため
共用部分の汚れが目立つことで退去を検討するケースがあります。共用部分の汚れは、住環境の質を低下させるだけでなく、治安にも悪影響を与えるためです。
アパート全体が清潔になることで、入居者の満足度も向上します。長く住み続けたいと思えるアパートであれば、安定した収益にもつながるでしょう。
定期清掃のコストを抑えるため
アパートの管理者が清掃スタッフを雇い、定期清掃を依頼することも選択肢の1つです。ただし、スタッフの採用や育成、清掃機器の購入費などの投資が必要です。
日常的な掃除はアパートの管理者でも対応できるでしょう。しかし、専用の機材や技術が必要になる定期清掃は、業者に任せる方がコスト面で有利です。
アパートの定期清掃業者の選び方
アパートの定期清掃業者を選ぶときには、以下の6つのポイントを押さえましょう。
- サービスの内容はあっているか
- 費用は適切か
- 実績はあるか
- 損害保険に加入しているか
- 従業員の教育が行き届いているか
- 依頼者への報告を行っているか
それぞれ、詳しく解説します。
サービスの内容はあっているか
アパートの定期清掃業者を選ぶときには、希望する清掃作業がサービスの範囲内かを確認しましょう。
たとえば、外壁の高圧洗浄や高所の窓ガラス清掃、貯水槽の清掃などは、一般的な清掃とは異なるスキルや機材が必要です。
アパートは、エントランス・廊下・階段・駐車場など、多様な場所や部分から成り立っています。すべての清掃作業を1つの業者に依頼すると、管理しやすくなります。広範囲の業務を依頼するとコストを抑えられることもあるため、対応範囲が広い業者を選びましょう。
費用は適切か
定期清掃にかかる費用は、地域やアパートの広さ、清掃内容によって異なります。複数の清掃会社から見積もりを取り、料金の相場を把握しましょう。
また、清掃業界では、受注した会社が下請けに発注することも珍しくありません。特に、大手清掃会社に依頼すると下請けに発注されることが多く、料金相応のサービスを受けられない可能性があります。
見積もりを比較するときには、業務請負の有無も確認しておくことをおすすめします。相場よりも高い料金だった場合や、金額とサービス内容が見合わないときには、他の業者を検討しましょう。
実績はあるか
まず、業者が過去に同様のアパートやマンションで清掃を実施した経験があるかを確認しましょう。
同じような規模や構造の集合住宅を手がけたことのある業者は、アパート特有の課題やニーズを理解しています。公式サイトに掲載されている成功事例や、お客様の声などのページを閲覧してみてください。
損害保険に加入しているか
清掃中は、アパートの設備の破損や、入居者の所有物への被害が起こる可能性があります。
万が一のトラブルの際、保険に加入していない業者では賠償が行えません。可能であれば、保険の詳細や補償範囲も把握し、納得のいく対応が得られるかを確かめることが大切です。
従業員の教育が行き届いているか
清掃スタッフはアパート内で作業を行うため、入居者と対面する機会もあります。礼儀正しく丁寧な対応ができる清掃業者であれば、安心して業務を依頼できます。
反対に、清掃業者のスタッフの対応が不適切であれば、入居者とのトラブルが発生することもあるでしょう。スタッフに対してコンプライアンス教育を行っている清掃会社であれば、安心できます。
具体的には、礼儀作法やコミュニケーションの基本、トラブル発生時の対応方法などを教育していることが望ましいと言えます。教育が行き届いている清掃スタッフであれば、丁寧な作業と対応が期待でき、入居者の満足度を高められるでしょう。
依頼者への報告を行っているか
清掃業者によって、報告の方法には違いがあります。管理者が自ら現場に行き、清掃している様子を直接確認できる場合は、報告は不要かもしれません。
しかし、オーナーの生活状況や物件の場所によっては、毎回現場に立ち会うのは難しいこともあるでしょう。どのような清掃作業を行ったのか、詳細に報告してくれる業者であれば、安心して依頼できます。
アパートの定期清掃業者おすすめ5選
ここでは、アパートの定期清掃業者を5つ紹介します。
企業名 | 特徴 |
株式会社サンズ |
|
日本オフィスソリューション |
|
セイコー産業東京株式会社神田営業所 |
|
平成・ビルサポート株式会社 |
|
株式会社五條ビルメンテナンス |
|
それぞれ、詳しく解説します。
株式会社サンズ
項目 | 詳細 |
対応業務 | 日常清掃・定期清掃・単発清掃・巡回清掃・トイレ清掃・床清掃・照明清掃・共用部分の清掃・貯水タンク清掃・排水槽清掃 |
費用相場 | 10世帯の2階建てアパート・月に1回の定期清掃: 8,000円~10,000円 ※清掃の程度や立地により変動 |
対応エリア | 東京都 神奈川県 |
株式会社サンズは、川崎市や都内で事業所を展開しているリフォーム会社です。住居や店舗・オフィスのリフォームを中心に、幅広い建物関連事業を展開しています。
清掃事業では不動産管理会社を主な顧客としており、共用部の清掃が強みです。リフォーム工事では賃貸住宅の原状回復を手がけ、実績も豊富にあります。
トイレやキッチンなど水廻り設備やガス機器の不具合にも対応しています。清掃だけでなく原状回復なども一括して依頼したい方におすすめです。
日本オフィスソリューション
項目 | 詳細 |
対応業務 | トイレ清掃・ゴミ出し業務 |
費用相場 | 要問い合わせ |
対応エリア | 福岡県 |
日本オフィスソリューションは、清掃業務を含むオフィスのトータルソリューションを提供する会社です。福岡県を中心に、地域密着型の営業を展開しており、マンションやアパートの清掃業務にも力を入れています。
ヒアリングを通じてお客様のニーズを詳細に把握し、清掃内容をカスタマイズすることが可能です。個人から法人まで幅広く対応し、丁寧で誠実な対応が特徴です。
セイコー産業東京株式会社神田営業所
項目 | 詳細 |
対応業務 | 定期清掃・単発清掃・エアコン清掃・床清掃・ガラス清掃・照明清掃・カーペット清掃・外壁清掃・害虫駆除・貯水タンク清掃 |
費用相場 | 要問い合わせ |
対応エリア | 東京都 神奈川県 千葉県 新潟県 大阪府 |
セイコー産業東京株式会社は、清掃の他にもフロンガスの回収や設備工事のリニューアルも手がける総合メンテナンス企業です。定期清掃や単発清掃をはじめ、エアコン徹底分解洗浄など多岐にわたる清掃サービスに対応しています。
「安心・安全・信頼」の理念の基、地球環境に配慮した事業運営を行っています。特に、定期清掃の質の高さが強みです。契約する前に、単発での清掃も依頼できます。空調設備工事などの建物のメンテナンスなど、多様なサービスに対応しているのも特徴です。
平成・ビルサポート株式会社
項目 | 詳細 |
対応業務 | 日常清掃・定期清掃・巡回清掃・単発清掃・ガラス清掃・床清掃・外壁清掃・照明清掃・カーペット清掃・ゴミ出し業務 |
費用相場 | 要問い合わせ |
対応エリア | 東京都 |
平成・ビルサポート株式会社は、「心配を安心に変える」という理念のもと、建物の管理維持をサポートする会社です。ビルやマンションの共用部分の日常清掃・定期清掃・設備管理はもちろん、改修工事やリフォームにも対応しています。
清掃作業や点検の後には、写真付きの報告書が提出されるのも特徴です。現場には立ち会えないが、作業内容を知りたいというニーズにも応えています。東京都内を中心に地域密着型で営業し、迅速かつ丁寧な対応が評判です。
株式会社五條ビルメンテナンス
項目 | 詳細 |
対応業務 | 日常清掃・巡回清掃 |
費用相場 | 月1回の定期清掃: 4,000円~ 月1回1〜8戸の場合: 4,000円〜 月1回9〜12戸の場合: 5,000円〜 月1回13〜18戸の場合: 6,000円〜 ※状況により変動するため要問い合わせ |
対応エリア | 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
株式会社五條ビルメンテナンスは、2015年設立の清掃・ビルメンテナンスを専門とする会社です。本社は神奈川県にあり、東京都・千葉県・埼玉県でも営業を展開しています。
毎月1,000棟以上の清掃案件を請け負っており、豊富な実績があるのも特徴です。主に、マンションやアパートの清掃を手がけています。
ビルメンテナンスの経験を活かした日常清掃や巡回清掃が強みです。清掃後には現場を撮影し、写真付きの報告書を作成するのも特徴です。
賃貸マンションの清掃費用は経営のための必要経費
以上、賃貸マンションの共用部の清掃を外注する場合の費用相場について解説しました。
定期的な清掃費用は、マンション経営を成功させるために必要な経費です。
無理なく支払える方法を取り入れて、きれいな状態を維持していきましょう。
「信頼できる清掃業者を探してほしい」
「予算内で清掃してもらえるか相談したい」
とお考えの事業者様は、ぜひEMEAO!にご相談ください。
事業者様のお悩みに合った、優良な業者を完全無料でご紹介します!
清掃の優良おすすめ業者を知りたい方はこちらをご覧ください。
優良おすすめ清掃業者一覧
地域別におすすめ業者知りたい方はこちらをご覧ください。
この記事を書いた人
編集部員 城下
EMEAO!編集部員の城下です。雑誌編集者と人材コーディネーターの勤務経験を生かし、現在はWebコンテンツの作成を担当しています。業者選定ガイドでは真っ白でクリーンな情報を届け、皆様にとって有益な知識の溢れるお城となるようなメディアを目指します。よろしくお願いします!