
LED照明設置にかかる料金相場と料金を抑える3つのポイント
公開日:2020.11.02 最終更新日:2021.05.24
今回はLED照明設置にかかる料金相場と、相場より料金を抑えるポイントを紹介します。
LED照明への入れ替えによるコストカットをお考えの事業者様は、ぜひご一読ください。
LED照明の設置にかかる費用の相場を導入方法別に紹介
LED照明の設置にかかる費用は、購入とリースどちらの方法を選ぶかで異なります。
LED照明を購入する場合の料金相場
まず、LED照明を購入する場合にかかる料金の相場は、1本あたり1,000~3,000円です。
1部屋に設置されている照明の数が8つであれば、8,000~24,000の費用がかかります。
オフィス全体で交換するとなるとかなりの金額です。
LED照明に交換するための料金の相場の金額に幅があるのは、W数によって値段が変動するからです。
参考として、W数別の具体的なLED照明に交換するための料金の相場表をご覧ください。
ワット数 | LED照明の価格相場 |
20W相当未満 | 1,066円 |
20~30W未満 | 1,368円 |
30~40W相当 | 1,755円 |
40~60W未満 | 1,805円 |
60~80W未満 | 1820円 |
80~100W未満 | 2,297円 |
100W相当以上 | 2,980円 |
しかし、安価なLED照明機器を選ぶ場合には耐久性についてもきちんとチェックしないと、数年程度で部品が故障してしまい余分のコストがかかる恐れも。
LED照明を選ぶ際は費用を抑えつつも、ある程度の耐久性のある品質の製品を選ぶことをおすすめします。


LED照明をリースする場合の料金相場
次に、LED照明をリースする場合にかかる料金の相場は、1本あたり月額200~2,000円です。
総額でいうと、1本あたり12,000円~100,000円ほどかかります。
LED照明をリースする場合の月額料金・総額は、契約期間や照明のタイプ、契約個数などによって異なります。
以下はリース期間が5年の場合の種類別相場表です。
種類 | 月額料金 (本/月) | 総額 (リース5年の場合) |
コンパクトLED 直管タイプ | 200~300円 | 12,000円~18,000円 |
コンパクトLED ダウンライト型 | 100~200円 | 6,000円~12,000円 |
LED電球 | 100~150円 | 6,000円~9,000円 |
LED投光器 | 1,000~2,000円 | 50,000~100,000円 |
LED水銀灯 | 1,000~2,000円 | 50,000~100,000円 |
LED照明は購入とリースどちらがお得?
同じ種類のLED照明を同じ本数導入する場合、リース料金の総額よりも購入金額の方がリーズナブルです。
リース契約は、リース会社が利益を確保するため、ある一定期間を過ぎたら利用料金の総額が購入費を超える仕組みになっているからです。
初期費用を払う余裕がある企業ならば、購入をおすすめします。
一方、リース契約であれば月額料金に設置費用も含まれていることがほとんどなので、初期費用なしでLED照明を設置できます。
初期費用なしでLED照明に切り替えたい場合は、リース契約がおすすめです。


LED照明設置にかかる料金を相場よりも抑えるためのポイント
ここからは、LED照明の設置にかかる料金を、相場よりもおさえるためのポイントを3つご紹介します。
ポイント①LED工事がいらない商品を選んで工事費用をカットする
LED照明の設置にかかる料金を相場よりもおさえたいのであれば、工事不要の商品を購入して自分で取り付けることも検討してみましょう。
工事不要のLED照明の中には、十分な明るさをもつ照明もあるので安心できます。
ただし、素人交換する場合、既存の照明器具はそのまま残ることになり、コードの露出や電源コンセントの占有などが起きてしまうことが考えられます。
ポイント②補助金制度を利用する
LED照明工事にかかる費用をおさえるために、補助金制度を利用するという方法もあります。
LED照明に交換することは省エネに繋がるため、地球の環境をよりよくしていくために、自治体が工事費用を一部負担してくれる補助金制度がいくつか存在しているのです。
ただし、自治体によって補助金制度を利用できる条件は異なります。
自社の場合は利用できるか、所属している自治体に事前に問い合わせをしてみましょう。
ポイント③複数業者を比較検討する
LED設置工事の費用を相場よりも抑えるポイントとして、3社程度の複数業者に同じ条件で見積もりをとって比較するということもあげられます。
相見積もりをとることは決して悪いことではないため、積極的に行っていきましょう。
予算や導入時期、設置場所・導入形態など、全く同じ条件で複数社に見積もりをとって比較することで、どの業者が信頼できるかをスムーズに見極めることができます。
また、相見積もりをとっていることを伝えることで、業者によっては少しでも自社で契約してもらえる可能性を上げるために、費用を安くしたりよりいい条件を提示してくれたりします。
LED照明設置にかかる料金の料金相場は1ヶ所あたり1,000~3,000円ほど
以上、LED照明設置にかかる料金相場と、相場より料金を抑えるポイントを紹介しました。
LED照明設置にかかる料金相場は1ヶ所あたり1,000~3,000円ほどですが、金額はW数によって変動します。
また、今回ご紹介したポイントを活用すれば、料金を相場よりもおさえることも可能です。
「相場も分かったから、さっそくLED照明を業者に発注したい」
「いくつもの業者を見つけて比較するのは大変そうだな……」
と思われた事業者様はぜひEMEAO!にご相談ください!
コンシェルジュにご要望をお伝えいただければ、条件にピッタリ合った業者だけを厳選して、無料でご紹介いたします!

この記事を書いた人
編集部員 河田
編集部員の河田です。編集プロダクションでの書籍編集の経験を経て、現在はEMEAO!のWebコンテンツ編集・執筆とお客様へのインタビューを担当させていただいています。日々、コツコツと皆さんのお役に立つ情報を発信していきます!よろしくお願いします。





