
POSレジとはなに?POSシステムとの違いや特徴を解説
公開日:2020.09.29 最終更新日:2020.09.30
今や店舗経営において、POSレジやPOSシステムは欠かせない設備のひとつです。
しかし、POSレジとは具体的にどのような機能をもったレジなのか、POSシステムとの違いはなにかご存じない方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、POSレジとPOSシステムそれぞれの概要を解説いたします。
店舗をオープン予定の方や、POSレジへの移行をお考えの方はぜひ最後までご覧ください。
POSレジとは
POSレジとは、商品を販売した時点で販売に関する情報を記録し、セールスに生かすことができる機能を持ったレジのことです。
POSレジのPOSとは「Point Of Sales」の略語で、日本語に翻訳すると「商品を販売した時」という意味になります。
レジが複数ある店舗の場合には、それぞれのレジから販売に関する情報が集められて、無線通信などを使用して一つのコンピュータに集められます。
POSレジを使用することで、商品の販売のデータをリアルタイムで収集することが可能になり、販売活動と販売された商品の分析を平行しておこなうことができるのがメリットです。
商品販売の情報をリアルタイムで分析していくことで、セールスの改善のための方法も時間をかけずに進めることが可能になり、レジで商品が販売されるごとに商品の売れ行きを分析していけば、仕入れにも役立てることができます。
POSレジとPOSシステムの違い
POSシステムとPOSレジは商品の販売時に情報を収集して分析するということでは共通していますが、POSシステムの方がより幅広いシステムを含んでいます。
POSシステムの一種類がPOSレジで、POSシステムは商品を販売するレジの他にもさまざまなデバイスで使用することができます。
POSシステムでは商品の販売に関するさまざまな情報を収集することが可能で、どのような商品が販売されたかという情報だけでなく、商品の価格や販売された時間なども正確に情報として残すことができます。
POSレジの機能の特徴
POSレジには商品のセールスアップに役立てることができるさまざまな機能が搭載されています。
もっとも基本的な機能はレジで販売された商品に関する情報を収集することができる機能です。
カードを使用して顧客が商品を購入する場合には、顧客の情報も一緒に収集することができるので、顧客の管理にも役立てることができます。
また、販売された商品の個数をレジから送ることで、現在店舗にどれくらいの商品の在庫があるのかということも簡単に確認できます。
商品の仕入れの時期を決めやすくなるメリットがあります。
人気がある商品なども簡単にわかるので、仕入れる商品を選ぶ際の参考にすることもできます。
さらに、複数の店舗を運営している企業の場合には、POSレジを使用することで、店舗の総合的な管理ができます。
店舗ごとの売上を確認していくことで、各店舗の売上の変化や、企業全体での売上の変化を分析することができる機能があります。
POSシステムの機能の特徴
POSシステムは、スマホやタブレットといった商品の販売を主要な目的にしていない機械に導入することでレジとして使うことができるのが大きな特徴です。
POSレジ機能を搭載していないレジをお使いの場合でも、POSシステムを導入したスマホなどを使用することで簡単に販売情報が管理できるので、コストを抑えて便利なシステムを活用できます。
POSシステムを導入したレジ機器が「POSレジ」。在庫管理や売上の分析に活用できる機能があります
いかがでしたか?
今回は、POSレジ・POSシステムの特徴をそれぞれ解説いたしました。
POSレジとはどんなものなのか、POSシステムとの違いは何か、ご理解いただけましたでしょうか。
商品の在庫や、購入した顧客のデータを収集できるシステムをPOSシステムと言います。
POSシステムが搭載されたレジ機器がPOSレジです。
在庫管理や、商品の分析、売り場作りなどに活用できるため多くの店舗が導入しています。
EMEAO!では、POSレジやPOSシステムの導入支援を行っている業者を紹介しております。
導入のご条件を相談いただければ、ピッタリなPOSレジ業者のみを最大8社ご案内いたします。
POSレジの新規導入や見直しをお考えの経営者様は、ぜひEMEAO!をご利用ください。

この記事を書いた人
編集部員 城下
EMEAO!編集部員の城下です。雑誌編集者と人材コーディネーターの勤務経験を生かし、現在はWebコンテンツの作成を担当しています。業者選定ガイドでは真っ白でクリーンな情報を届け、皆様にとって有益な知識の溢れるお城となるようなメディアを目指します。よろしくお願いします!


公開日:2020.12.08 最終更新日:2020.12.23
POSレジの主要メーカー3社それぞれの強みを紹介

公開日:2020.12.08 最終更新日:2020.12.22
POSレジ導入の際に活用できる2種類の補助金制度を解説

公開日:2020.12.08 最終更新日:2020.12.22
POSレジ・システムで蓄積したデータの3つの活用方法

公開日:2020.12.08 最終更新日:2020.12.17
POSレジと周辺機器が減価償却の対象となる法定耐用年数は何年?

公開日:2020.12.08 最終更新日:2020.12.22
2種類のPOSレジ、レガシーとタブレットそれぞれの特徴とは

公開日:2020.12.08 最終更新日:2020.12.23
POSレジの入れ替えのタイミングと入れ替えの際の注意点