翻訳会社 株式会社シーエーアイ

一括お問い合せする
あなたにぴったりな業者を
複数ピックアップします!

株式会社シーエーアイは、2000年に設立された翻訳会社です。中国出身で元技術者の代表が独立し設立。20年以上にあたって事業を運営しています。「技術翻訳は専門性を持った理系人材が取り扱うこと」をモットーに、専門性の高さにはこだわりがあります。代表も含めて技術的なバックボーンを持った翻訳家を多数抱えており、技術翻訳や日中のローカライズ翻訳に対応可能。言語としては日・中・英を中心に対応しています。
株式会社シーエーアイの基本情報
会社名 | 株式会社シーエーアイ |
---|---|
住所 | 〒175-0094東京都板橋区成増2-1-20 スコッチハウス1階 |
電話番号 | 03-3975-3355 |
URL | http://www.cai.ne.jp/jp/business_main_jp.html |
創業年 | 2000年5月 |
実績数 | 年間200~300件 |
顧客規模 | 中小企業(小規模企業)・大手企業・官公庁 |
資本金 | 1,000万円 |
株式会社シーエーアイのおすすめポイント
- 翻訳支援ソフト『TRADOS』を活用し、専門用語の一貫性を担保
- 技術文献の翻訳を得意とし、特に中国語・日本語のローカライズに自信アリ
- 各分野の専門知識を持った理系出身の翻訳者が多数在籍
株式会社シーエーアイ対応業務/得意分野
- ビジネス資料の翻訳
- IT分野の翻訳
- 電気・機械・製造分野の翻訳
株式会社シーエーアイの対応エリア
- 全国
株式会社シーエーアイの予算感/サービスメニュー
【一般文書】
・日本語 → 中国語…¥2,900~3,600
・中国語 → 日本語…¥3,300~4,000
【産業技術分野】
・日本語 → 中国語…¥3,500~4,200
・中国語 → 日本語…¥3,900~4,600
※A4サイズ1枚当たりの料金
※上記はあくまで一例であり、状況により変動する場合がございます
※上記以外にも豊富なサービスを提供されていますのでまずはお問い合せください
株式会社シーエーアイの実績のご紹介
茨城県の東証一部上場製造業様より、設備の取り扱い説明書と資料の翻訳を依頼され、確性の高い翻訳を提供できました。
15年以上のお付き合いがある茨城県の製造業様より、英語と日本語の大型設備の取り扱い説明書と、技術資料一式を中国語に翻訳する技術翻訳のご依頼がありました。技術者出身の翻訳者が翻訳を行い、正確性と完成度が高い翻訳を提供。「どの人が取り扱い説明書と資料読んでも確実に伝わりました!」と喜んでいただけました。
東京都江東区の東証一部上場企業製造業から、交通機関の音声コンテンツの制作のご相談が。高品質な翻訳で海外の公共交通機関に採用されました。
東京都江東区の製造業様から、多言語の音声コンテンツの翻訳と制作のご相談が。詳しく内容をお聞きすると、交通機関内で放送される案内を多言語に翻訳してほしいとのこと。そこで多言語翻訳について、肉声とロボット音声の短所と長所を比較しながらご説明。その後、コンテンツの翻訳と、ネイティブアナウンサーによる収録を実施いたしました。高品質な多言語音声コンテンツが認められ、海外の公共交通機関に採用されました。
某中央官庁の技術文書翻訳案件に対応。専門用語の一貫性を保ち公文書にふさわしい品質で納品しました
とある中央官庁の技術翻訳案件を受注いたしました。日・中・英の三か国語に仕様書を翻訳するという内容でした。弊社では該当領域に専門性を持つ翻訳家でチームを構築し翻訳を実施。翻訳支援ソフト『TRADOS』も活用しながら、完成度の高い翻訳に仕上げました。
株式会社シーエーアイの担当者様のコメント

代表取締役 佐井 正偉
私は上海出身で、中国の研究所にて機械設備の研究開発に携わり、日本では大学院後に外資系の大手製造業に就職し特許を取得しました。日中両国での教育を受け、実務に携わった経験を持っております。この経験と人脈を活かして国内外のビジネスの発展に寄与するために独立いたしました。民間企業の翻訳案件はもとより、全省庁統一資格を持ち官公庁の翻訳も行っております。ご要望に応えられるように努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
EMEAO!担当者のコメント
株式会社シーエーアイ様は、技術翻訳に強いこだわりと専門性をお持ちの翻訳会社です。理系出身で元技術者の代表を中心に、理系のバックボーンのある翻訳家が多数所属されています。翻訳支援ソフト『TRADOS』を活用しながら、専門的見地を踏まえて専門用語の一貫性と高い完成度を担保した翻訳をご提供。技術翻訳のミスが原因で損害賠償請求が発生したケースもある中で、専門性の高さと高いプロ意識をもって翻訳していただける点が心強い企業様です。