dd3547493e643831e5d1c7d91dbd55b1 - 有線ビジネスホンとコードレスホンを機能や価格面で比較

有線ビジネスホンとコードレスホンを機能や価格面で比較

公開日:2019.08.13 最終更新日:2021.08.05

ビジネスホンを導入する際、据置型の有線ビジネスホンかコードレスホンどちらを選ぶかお悩みの事業者様は多いのではないでしょうか?

「有線とコードレスでは機能や価格に違いがあるのでは?」
と不安になられる方もいらっしゃると思います。

そこで本記事では、有線ビジネスホンとコードレスホンの機能や価格の違いを解説していきます。
有線かコードレスかでお悩みの事業者様は、ぜひ参考にしてみてください。

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

有線ビジネスホンとコードレスホンの機能の違い

有線ビジネスホンとコードレスホンに搭載されている機能には、大きな違いはありません。
有線ビジネスホンの基本機能である保留機能や内線機能も、コードレスホンにも搭載されているためオフィスから離れた場所でも電話をとることができます。

ただし、コードレスホンは仕様上電話機そのものにボタンがついている形のため、通話をしながらボタン操作をすることが難しく有線ビジネスホンよりも操作性が悪いといえるでしょう。

なお、ビジネスホンの主な機能についてはこちらの詳細をご覧ください。

有線ビジネスホンとコードレスホンそれぞれの最適な使用状況とは?

有線ビジネスホンとコードレスホンは、その仕様から最適な使用状況が異なります。

据置型である有線ビジネスホンは、持ち歩きができない分通話しながらボタン操作がしやすいという点から、オフィスの固定電話として使用したほうがよいでしょう。
また、受電時にディスプレイを確認しながら対応しやすいという特徴もあるため、よく電話がかかってくる窓口やコールセンターなどで活躍します。

一方コードレスホンは配線を必要としないため持ち歩きがしやすく、無線通じる範囲内であればいつでも電話をとることができます。
そのため、歩き回ることの多い業種や倉庫のような広い場所での作業が多い場合などでの使用が最適です。

このように、有線タイプはデスクワークの多いオフィスで、コードレスホンは歩き回ることが多い場合の使用がよいでしょう。

有線ビジネスホンとコードレスホンの価格の違い

つづいて、有線ビジネスホンとコードレスホンの価格の違いを紹介します。
以下に、有線ビジネスホンとコードレスホンを購入した場合の1台あたりの価格を、新品価格と中古価格別にまとめました。

種類新品価格中古価格
有線ビジネスホン4万~8万円1万~2万円
コードレスホン4万~5万円1万円前後
※すべて設置費用込みの価格です。
※上記の価格は独自調査に相場であり、設置工事を依頼する業者によって違いがあります。

このように、有線とコードレス、2つのタイプには大きな価格差はありません。
新品でも中古品でも最低価格は変わりませんが、有線タイプは多くの種類が出ているためコードレスよりもやや高い機種もリリースされています。

ただし、コードレスホンの多くは据置型の有線ビジネスホンとセットで販売することにより安くなる傾向があるので、両方のタイプを導入するほうがお得といえます。

有線ビジネスホンとコードレスホンには機能や価格に大きな差はない!

以上、有線ビジネスホンとコードレスホンの機能と価格の違いを解説してきました。

有線タイプとコードレスタイプでは機能に大きな差はありませんが、仕様上最適な使用状況が異なります。
また購入価格にも大きな違いはみられませんが、有線タイプのほうが多くの機種が出ているためコードレスと比べて高額のものもあります。

有線タイプとコードレスタイプはセットで販売されることも多く、料金も比較的低めに設定されているため両方のタイプを導入したほうがお得といえるでしょう。
有線ビジネスホンとコードレスホン、両方を導入したい場合はぜひEMEAO!をご活用ください!

第三者機関の審査をクリアした優良なビジネスホン業者を、完全無料でご紹介いたします。

業者選びに迷ったらエミーオ! 業者選びに迷ったらエミーオ!

ぴったりの業者を
無料で紹介します

ご相談はこちら ご相談はこちら お電話はこちら お電話はこちら
Photo 20 01 08 12 43 42.642 - 有線ビジネスホンとコードレスホンを機能や価格面で比較

この記事を書いた人

編集部員 河田

編集部員の河田です。編集プロダクションでの書籍編集の経験を経て、現在はEMEAO!のWebコンテンツ編集・執筆とお客様へのインタビューを担当させていただいています。日々、コツコツと皆さんのお役に立つ情報を発信していきます!よろしくお願いします。

dd3547493e643831e5d1c7d91dbd55b1 - 有線ビジネスホンとコードレスホンを機能や価格面で比較
この記事が気に入ったら いいね!!しよう!
ビジネスホンの関連記事

EMEAO!業者選定ガイドとは

業者,選定

いろいろな業種の「発注のお悩み」を解決するウェブマガジンです

このサイトは、専門業者紹介サービス、エミーオ!が運営しています。エミーオ!は、発注したい仕事の詳細をお伺いし、それに応えられる業者を紹介する完全人力サービス。
自動化された見積もり比較サイトとの違いは、お客様の問題解決に注力していること。専門性の高いスタッフが案件を理解した上で業者を選定しています。
このウェブマガジンは、エミーオ!を通して得た、さまざまな業種のお悩みや旬の話題をお届けしています。

ポイント

業者選びのコツがわかるから失敗を防げる

ポイント

関係あるビジネスの
トレンドがわかる

ポイント

今さら聞けない業界知識がよくわかる

お客様のご利用エピソード

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できまし...
原状回復

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できました!【お客様の声|原状回復】

お客様の声
もっと見る→

条件・要望にぴったりな業者がみつかる

専門業者ご紹介サイト

業者選びに迷ったらエミーオ! サービスの詳細はこちら
0 登録不要
完全無料
楽々 コンシェルジュ
に相談するだけ
安心 評判の良い
業者をご紹介
迅速 お急ぎ案件も
お任せ!
ご要望を
お聞かせ
ください

条件・要望に沿える業者のみを厳選してご紹介します。簡単5分のご相談で満足いく業者がきっと見つかります。

サービスの詳細はこちら お電話はこちらから メールでのお問い合わせはこちらから