
ビジネスホンの移転工事にかかる費用の内訳と相場
公開日:2019.10.18 最終更新日:2020.12.14
「オフィス移転の際、ビジネスホンの移転工事にはどのくらい予算を確保したらいいだろう?」
そうお悩みの事業者様もいらっしゃるかもしれません。
電話移転工事は“工事担任者”という資格保有者が行うように電気通信事業法で定められているため、業者に依頼する必要があります。(参照:総務省HP)
そこで本記事は、ビジネスホン移転工事費用の内訳・相場と、基本工事費以外に発生しやすい追加料金についてなるべくわかりやすく解説します。
オフィス移転のご予定がある事業者様は、移転前に前持って確認しておきましょう!
ビジネスホンの移転工事費用は2つに分けられる!

ビジネスホンの2種類の移転工事費用とは?
まず、ビジネスホンの移転工事は NTTが行う屋外回線工事と、業者が行う屋内配線工事の2段階に分けられます。
ビジネスホンは“主装置”を介して各電話機を接続して初めてその機能が使えるという仕組みです。
移転工事の際には、主装置まで回線を引き込む工事をNTTが行い、主装置から各電話機に配線する工事は業者が行うというわけです。
屋外回線工事と屋内配線工事にかかる費用の合計が、移転工事全体の費用となります。
では次に、それぞれの移転工事にかかる費用の内訳と具体的な金額を見ていきましょう。
NTTが行うビジネスホンの屋外回線工事の費用

NTTが行うビジネスホンの屋外回線工事の費用を紹介します!
移転工事において、NTTが行う工事区分は、さらに3つの区分に分けられます。
以下の表は、3つの区分ごとにかかる費用を見てみましょう。
工事区分 | 費用 |
基本工事費 | 4,500円~ |
交換機等工事費 | 1,000円~ |
屋内配線工事費 | 4,800円~ |
参照元:NTT東日本HP
NTTが行う回線工事の費用は合計10,300円程度が相場です。
ただ、回線の種類や加入状況によっても金額が変わってきますので、申し込みの際に一度ご確認されることをおすすめします。
業者が行うビジネスホンの屋内配線工事の費用

業者が行うビジネスホンの屋内回線工事の費用を紹介します!
移転工事の際、業者が行う工事区分もさらに6つの区分に分けられます。
下記の表は、業者が行う配線工事費の市場価格から平均相場を割り出したものです。
工事区分 | 単位 | 市場価格 | 平均相場 |
基本出張費 | 1人 | 3,000~15,000円 | 8,000円 |
撤去工事費 | 1式 | 8,000~12,000円 | 10,000円 |
主装置設置費 | 1台 | 7,000~15,000円 | 10,000円 |
電話機設置費 | 1台 | 7,000~9,800円 | 8,000円 |
データ設定費 | 1台 | 1,000~5,000円 | 3,000円 |
FAX接続費 | 1台 | 3,000~12,000円 | 8,000円 |
※撤去工事費における単位の一式とは、主装置1台+電話機5台とします。
この表から、具体的な工事費用を計算してみましょう。
たとえば、主装置1台と電話機5台をそのまま移転する場合は、業者の行う配線工事にかかる費用は以下の表のようになります。
内訳 | 単価(円) | 数量 |
基本出張費 | 8,000 | 1 |
撤去工事費 | 10,000 | 1 |
主装置設置費 | 10,000 | 1 |
電話機設置費 | 8,000 | 5 |
データ設定費 | 3,000 | 5 |
FAX接続費 | 8,000 | 1 |
合計 | 91,000円 |
主装置1台とビジネスホン5台を移転する場合、屋内配線工事費用の相場は91,000円ほどとなります。
つまり、NTT移転工事費(10,300円)と業者の移転工事費(91,000円)を合計すると、主装置1台と電話機5台の移転工事費用総額の相場は101,300円となります。
ビジネスホンの移転工事費用の相場は、主装置1台と電話機5台で10万円程度
今回は、ビジネスホンの移転工事費用の相場を、具体的な金額を交えて紹介しました。
主装置1台電話機5台を移転させる場合、移転工事には10万円程度かかります。
ただし、移転工事費用は、個々の状況によって大きく変わるため、現地調査後でなければ正確な見積もりを出すことはできません。
「移転工事にかかる費用について大方の検討はついたので、具体的な金額を出してほしい!」
「移転工事の際に電話機の台数も増やそうかと思っている」
という事業者様は、ぜひEMEAO!にお問い合わせください。
コンシェルジュにご相談いただければ、第三者機関の審査を通過した優良なビジネスホン業者の中から、ご要望にピッタリな業者をピックアップして無料でご紹介いたします!

この記事を書いた人
編集部員 河田
編集部員の河田です。編集プロダクションでの書籍編集の経験を経て、現在はEMEAO!のWebコンテンツ編集・執筆とお客様へのインタビューを担当させていただいています。日々、コツコツと皆さんのお役に立つ情報を発信していきます!よろしくお願いします。


公開日:2020.10.21 最終更新日:2020.10.26
クラウドPBXとは?特徴・強みと活用が推奨されるシーンを解説

公開日:2020.06.12 最終更新日:2020.09.04
ビジネスホンが故障したらどうすればいい?交換時の注意点も解説

公開日:2020.06.12 最終更新日:2020.09.14
富士通のビジネスホンは他メーカーとどこが違う?3つの特徴を紹介

公開日:2020.05.08 最終更新日:2020.10.23
ビジネスホンのPBXとは?

公開日:2020.03.30 最終更新日:2020.09.14
HITACHIのビジネスホン「NETTOWER MX-01」はどんな機種?

公開日:2020.03.30 最終更新日:2020.09.14
HITACHIのビジネスホン「S-integral」はどんな機種?