アプリ開発 スペック株式会社

一括お問い合せする
あなたにぴったりな業者を
複数ピックアップします!

スペック株式会社は、新潟県に本社を置く、アプリやシステムの開発を手掛ける会社です。位置情報アプリや会員証アプリ、ショッピングアプリなど、業務効率化や利便性向上につながるアプリ開発の実績が豊富です。また、品質だけでなく、開発のコストパフォーマンスやサポート体制にも定評があります。ISO/IEC 27001(情報セキュリティ)を取得するなど、お客様に高品質の製品・サービスを安全に提供するべく、さまざまな取り組みを実施しているのも特徴です。
スペック株式会社の基本情報
会社名 | スペック株式会社 |
---|---|
住所 | 〒959-1151新潟県三条市猪子場新田117 |
電話番号 | 0256-41-1110 |
URL | https://www.spec-j.co.jp/ |
創業年 | 1989年1月 |
顧客規模 | すべての法人 |
資本金 | 2,000万円 |
スペック株式会社のおすすめポイント
- 開発・導入実績多数。業界を問わず幅広い分野のアプリ開発に対応可能
- アプリは元請で開発。地方企業の強みを活かしたコストパフォーマンスを実現
- 『開発して終わり』にしない。開発から運用・サポートまでワンストップで対応
スペック株式会社対応業務/得意分野
- 業務系アプリの開発
- 地図アプリの開発
- ショッピングアプリの開発
- 学習・教育アプリの開発
- 生活ツール系アプリの開発
- 会員アプリの開発
スペック株式会社の対応エリア
- 全国
スペック株式会社の予算感/サービスメニュー
お客様のご希望をお伺いのうえ、最適なお見積もりをご案内します
※上記はあくまで一例であり、状況により変動する場合がございます
※上記以外にも豊富なサービスを提供されていますのでまずはお問い合せください
スペック株式会社の実績のご紹介
建設業者様からご依頼をいただきました!
建設業の会社様から、現場情報共有できるアプリのご依頼をいただきました!作業員の位置情報がリアルタイムにマッピング・リストアップされ、GPS情報を使って現場情報をアップできるように設計。また、現場で次のアクションへとつなげられるよう、本部からの連絡をプッシュ通知で受け取れるようにしました。現場全体の状況を共有化ならびに情報を連携できるようになり「生産性や業務効率が改善された」とお喜びの声をいただきました!
博物館の展示アプリのご依頼をいただきました!
博物館の展示アプリの開発・導入のご依頼をいただきました。個別のIDを設定した専用のビーコン端末を展示物の近くに設置して、来館者が展示物に近づくと、展示物の画像や紹介文書、音声ガイドが自動で表示・再生されるように。より多くの方からご利用いただけるよう、多言語にも対応しました。また、展示物の写真や音声、iBeaconのID設定を、管理画面から変更できるように設定。「博物館の展示物の魅力を、より伝えられるようになった」とお喜びの声をいただきました。
スペック株式会社の担当者様のコメント

システム部 部長 坂井 祐介
弊社では、アプリを開発から運用までワンストップで対応しております。特に、豊富な実績に裏付けられた開発技術とサポート体制、そして柔軟な対応力は強みとするところです。ヒアリングを入念に実施したうえで、お客様が求める最適なアプリを提供いたします。既存業務の効率化や新サービスを提供するにあたり、アプリ開発を検討されていらっしゃる方は、ぜひ一度ご相談ください。みなさまが抱える悩みや課題を解決できるよう、我々が全力でサポートいたします!
EMEAO!担当者のコメント
スペック株式会社様は、位置情報アプリや会員証アプリ、ショッピングアプリなど、多岐に渡る分野のアプリ開発を手掛けています。提案から開発、そしてサポートまでワンストップで対応しているので、無駄なコストならびに工程がかかりません。品質やコストパフォーマンスを重視される方だけでなく、アプリの構想段階から相談したい方でも安心して依頼できる業者様です