ポスティングのチラシは紙質によって印象が異なる!3種類の紙を比較
公開日:2019.10.28 最終更新日:2024.03.06
ポスティングに使うチラシは、単純なデザインだけでなく、印刷する紙によっても広告効果が左右されることを知っていますか?
より効果を上げるには、それぞれの用紙の特性を理解して、仕上がりイメージに合う用紙を選ぶ必要があります。
そこで今回は、ポスティングのチラシに使用される主要な3種の紙の特徴をそれぞれ解説します。
より高品質なチラシを制作したいとお考えの事業者の方は、ぜひ最後までお読みください。
- チラシに使う紙にはどんな種類があるのか
- それぞれの紙質が与える印象の違い
チラシに使う3種の紙質
紙の種類によって光沢の度合いや手触り、印刷の鮮やかさは大きく異なるため、たとえ同じデザインであっても、チラシを見た人が受け取る印象が異なることがあります。
自分が伝えたいメッセージや届けたいターゲットに適した紙を選ぶことで、チラシの宣伝効果がぐっと上がります。
ここからは、ポスティングのチラシによく使われる3種の用紙について、それぞれの特徴を紹介していきます。
チラシの用紙①光沢紙(コート紙)
光沢紙とは、名前の通り光沢のある紙で、ツルツルした手触りが特徴的です。
特殊な薬剤で表面をコーティングしているため、コート紙とも呼ばれます。
光沢紙の特徴
- ツルツルした手触り
- インクが乗りやすい
- 低コストで高品質な印刷ができる
- 写真を綺麗に見せたい場合や色鮮やかなデザインに最適
光沢紙は、薬剤のコーティングによりインクがノリやすいため、色の再現性に優れた紙質です。
ポスティングの他には、新聞折り込みのチラシにもよく使われています。
例えば、スーパーのチラシや、ドラッグストア、家電量販店のほか、出前メニューや飲食店、学習塾やキッズ向けの教材など、鮮やかな写真で訴求するチラシに向いています。
関連記事:新聞折り込みとポスティングの違いは?それぞれ向いている業種も紹介
チラシの用紙②マット紙(マットコート紙)
マット紙とは、つや消しを施した紙で、光沢紙とは反対に手触りはさらさらしています。
マット紙の特徴
- さらさらした手触り
- コシのある紙質
- 落ち着いた印象を与えられる
- 文字が読みやすい
- 写真と文字を両方掲載するチラシに最適
光の反射が少ないため、印刷された文字が読みやすく、落ち着いた印象を読み手に与えることができるという特徴があります。
そのため、写真と文字が混在しているチラシの印刷に最適です。
また、マット紙はコシがある紙質のため、光沢紙と同程度の厚み(斤量)でも、手に取った際は光沢紙よりも厚みがあるように感じられます。
上記の理由により、マット紙は高級感や落ち着きを読み手に印象付けたいチラシに向いた紙だといえます。
例えば、ヘアサロンやダイニングバー、旅行案内など、グレードの高い商品やサービスを提供する店舗の宣伝に有効です。
チラシの用紙③上質紙(普通紙)
光沢紙やマット紙のような加工を施していない紙を上質紙といいます。
表面をコーティングしていないため、手触りはざらざらしており、鉛筆での書き込みが可能です。
上質紙の特徴
- ざらざらした手触り
- 印刷の仕上がりはやや暗い発色
- 文字が読みやすい
- パルプの自然な質感を生かした紙質
- 文字が多いチラシに最適
上質紙は薬剤のコーティングがないためインクが沈みやすく、発色は暗めで、ややくすんだ仕上がりの印刷になります。
そのため、文字情報の多いチラシや、読み手が書き込むことを前提としたチラシに向いている紙です。
また、上質紙は繊維(パルプ)の自然な質感を活かした紙なので、ナチュラル志向の業種のチラシにも向いています。
たとえば、有機栽培ダイニングやカフェ、アンティーク家具や雑貨などのインテリア関係の宣伝に効果的です。
チラシは用紙によって光沢や発色が異なります
今回は、ポスティングチラシに使う主要な紙ごとの特徴や紙質による印象について紹介してきました。
自社にとって広告宣伝効果を上げるために、どんな印刷用紙が必要か判断する材料となりましたでしょうか?
紙質を理解して選ぶことで、チラシが読み手に与える印象を大きく左右することができます。
商品やサービスのイメージにピッタリ合った紙質の紙を選び、ぜひ理想のチラシを作りましょう!
「どんな用紙が最適かプロに相談してから決めたい!」
「さっそくポスティングを発注したい!」
このようにお考えの方は、ポスティング会社紹介サービスのEMEAO!へぜひお問い合わせください。
集客のノウハウを熟知し、デザインや印刷から依頼できる優良ポスティング会社を紹介いたします。
完全無料で業者の紹介を受けられますので、お気軽にご利用ください!
この記事を書いた人
編集部員 M・S
編集部員のM・Sと申します。EMEAO!のコンテンツの取材、編集、ライティングを担当させていただいております。複雑な情報を分かりやすく整理し、忙しい皆様にとって読みやすい記事にまとめてご提供させていただきます!よろしくお願いします!