bf569ece012bfbc41f8065c621357cb1 - ISO認証の更新を行わない企業が考える主な3つの理由とは

ISO認証の更新を行わない企業が考える主な3つの理由とは

公開日:2019.11.01 最終更新日:2021.05.19

本記事では、なぜISO認証を更新しない企業がいるのか、その主な3つの理由について解説します。
認証の更新を検討中の事業者様は、ぜひ最後までお読みください。

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

ISO認証の更新をしない3つの理由

3129733 s - ISO認証の更新を行わない企業が考える主な3つの理由とは

せっかく取得した認証を更新しない企業も。その理由とは?

ISO認証を維持するためには、定期的に更新を行う必要があります。
しかし、せっかく苦労して取得したISO認証の更新をあえて行わない企業も中にはあります。

なぜISO認証を更新しない企業があるのでしょうか? ここでは3つの主な理由を紹介します。

理由①更新投資費用が多大である

ISO認証の要求事項を満たすため、更新のたびに新たな設備投資などが必要になってくることがあります。
特に長い間認証を保持し続けている企業の中には、設備の老朽化が確認された際、更新時に多大な設備投資費が要求されるケースもあり得ます。

しかし、更新のタイミングで、必ずしも企業に設備投資にあてられる資金があるとは限りません。
そのような企業は更新のタイミングで、いったんISO認証の更新をしないといった選択肢を取ることになります。

また、ISO認証を新しく取得し直す場合にかかる費用については、こちらのISO認証取得に必要なトータル費用をご確認ください。

理由②文書による事務負担が大きすぎる

ISO認証では、企業のあらゆる工程を文書化することが求められます。
文書化することは事業ノウハウの継承につながったり、作業を標準化できたりなどメリットも多いです。

しかし年数が経つにつれて、膨大な量の文書を管理するのが大変になってくるということも考えられます。

特に専任の事務員などが辞めてしまった場合など、後任者がすべて把握しきれなかったり今までと同等の作業を維持できないするケースもあります。
他の業務に集中させるためにも、あえて事務の負担を軽減し更新をしない企業も存在します。

理由③システムが安定してきたから

ISO認証を取得する際、マネジメントシステムが構築や全社体制を整備するためISO認証取得を考える企業は多いです。
しかし、数年が経過して作業も標準化され、マネジメントシステムが滞りなく回るようになったという場合には更新しないという企業もあります。

認証を返上したからといって構築した仕組みがムダになるわけではないので、ISO認証がなくても最適なシステムの運用自体は継続できるのです。

「社外にわざわざアピールしなくても取引先も安心しているし、もう大丈夫」
なかにはそう考えて、ISO認証の更新をしないという検討する会社も出てきています。

ISO認証を更新しない理由は、更新費用や事務の負担の大きさやシステムの安定化にある

いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでいただくことでISO認証を更新しない主な3つの理由がご理解いただけたと思います。

会社によっては、更新を続けることで、経営状態が悪化してしまうケースもあるでしょう。
しかし一般的には、ISO認証はいったん取得したら更新し続けるのがベストといわれています。
認証を更新するかしないか、社内でよく討議しましょう!

「更新するべきかどうか、社内会議では結論が出なかった……」
「今回は更新することになったからサポートしてくれるコンサル会社を見つけたい!」
という事業者様は、ぜひEMEAO!のコンシェルジュにご相談ください。
更新すべきかに対するアドバイスから、第三者機関の審査を通過した優良なコンサル会社のご紹介まで、誠心誠意サポートいたします!

業者選びに迷ったらエミーオ! 業者選びに迷ったらエミーオ!

ぴったりの業者を
無料で紹介します

ご相談はこちら ご相談はこちら お電話はこちら お電話はこちら
2020 08 18 12 38 37 966 1 1 - ISO認証の更新を行わない企業が考える主な3つの理由とは

この記事を書いた人

編集部員 M・S

編集部員のM・Sと申します。EMEAO!のコンテンツの取材、編集、ライティングを担当させていただいております。複雑な情報を分かりやすく整理し、忙しい皆様にとって読みやすい記事にまとめてご提供させていただきます!よろしくお願いします!

bf569ece012bfbc41f8065c621357cb1 - ISO認証の更新を行わない企業が考える主な3つの理由とは
この記事が気に入ったら いいね!!しよう!
Pマーク・ISO取得の関連記事

EMEAO!業者選定ガイドとは

業者,選定

いろいろな業種の「発注のお悩み」を解決するウェブマガジンです

このサイトは、専門業者紹介サービス、エミーオ!が運営しています。エミーオ!は、発注したい仕事の詳細をお伺いし、それに応えられる業者を紹介する完全人力サービス。
自動化された見積もり比較サイトとの違いは、お客様の問題解決に注力していること。専門性の高いスタッフが案件を理解した上で業者を選定しています。
このウェブマガジンは、エミーオ!を通して得た、さまざまな業種のお悩みや旬の話題をお届けしています。

ポイント

業者選びのコツがわかるから失敗を防げる

ポイント

関係あるビジネスの
トレンドがわかる

ポイント

今さら聞けない業界知識がよくわかる

お客様のご利用エピソード

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できまし...
原状回復

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できました!【お客様の声|原状回復】

お客様の声
もっと見る→

条件・要望にぴったりな業者がみつかる

専門業者ご紹介サイト

業者選びに迷ったらエミーオ! サービスの詳細はこちら
0 登録不要
完全無料
楽々 コンシェルジュ
に相談するだけ
安心 評判の良い
業者をご紹介
迅速 お急ぎ案件も
お任せ!
ご要望を
お聞かせ
ください

条件・要望に沿える業者のみを厳選してご紹介します。簡単5分のご相談で満足いく業者がきっと見つかります。

サービスの詳細はこちら お電話はこちらから メールでのお問い合わせはこちらから