
千葉県でPマークの取得コンサルができるおすすめ業者6社それぞれの強み
公開日:2019.12.04 最終更新日:2021.08.10
Pマークは取得して終了ではなく、取得後も運用・維持をしなければなりません。
運用には専門家によるサポートが必要ですが、Pマークの取得コンサル会社から提供してもらえるサービスは、会社によって異なります。
そこで本記事では、千葉県のPマーク取得コンサル会社でPマーク取得後の運用サポートに強みがある6社を紹介します。
千葉県でPマークの取得に対応しているコンサル会社をお探しの事業者様は、ぜひ最後までご覧ください。
※一部所在地が千葉県ではないコンサル会社を紹介していますが、千葉県のPマーク取得案件への対応自体は可能ですのでご安心ください
千葉県内でPマーク認証取得を支援するPマーク・ISO取得支援会社6選
オフィス・メイプル

出典:オフィス・メイプル
会社名 | オフィス・メイプル |
所在地 | 東京都杉並区高円寺南3-46-9 プラザU401 |
強み | 各種助成制度の利用をサポート! |
取得可能なPマーク・ISO認証の分野
Pマーク/Pマーク(医療専門)
基本企業情報とPマーク取得サービスにおける特徴
オフィス・メイプルは、業界、規模に関わらず、書類作成から教育、内部監査、取得完了まで担当コンサルタントが一貫してPマークの取得をサポートします。
また、各種助成制度の利用するにあたってのサポートも可能です。
初めてPマークの取得に臨む企業でも安心して任せることができます。
- 助成制度の活用でPマーク取得の費用負担を軽減したい
- 書類作成から教育、内部監査、取得完了まで担当コンサルタントについて欲しい方
オフィス・メイプルについてさらに詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください!
株式会社バルク

出典:株式会社バルク
会社名 | 株式会社バルク |
所在地 | 東京都中央区日本橋馬喰町2-2-6 朝日生命須長ビル7階 |
強み | 取得後の運用も見据えてコンサルティング! |
取得可能なPマーク・ISO認証の分野
Pマーク/ISO 27001(情報セキュリティ)/JIS Q 15001(個人情報保護)/ISO 20000(ITサービス関連)/JAPHIC/Pマーク(医療専門)
基本企業情報とPマーク取得サービスにおける特徴
株式会社バルクは運用支援ツール「V-assist」や、リスク分析支援ツール「V-folio」や、社内教育のためのeラーニングシステム「V STUDY」など、独自のITツールを提供しているという特徴があります。
ITツールの活用により、認証取得工程の作業の手間を減らし、しっかりとした社内体制を整えることができます。
また、取得後もITツールを活用してコンサルタントに頼らない運用方法も教えてくれます。
- ITツール活用コンサルティングサービスを利用して、取得に関する業務の効率化をしたい
- Pマーク取得後は自社で運用したい方
株式会社バルクについてさらに詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください!
株式会社エイチケーアソシエーツ
会社名 | 株式会社エイチケーアソシエーツ |
所在地 | 東京都千代田区麹町2-10-3 エキスパートオフィス麹町4階 |
強み | Pマーク運用に必要な文書ひな形が無料! |
取得可能なPマーク・ISO認証の分野
Pマーク/ISO 27001(情報セキュリティ)/Pマーク(医療専門)
基本企業情報とPマーク取得サービスにおける特徴
株式会社エイチケーアソシエーツは、2007年創業の、PマークおよびISOの認証取得コンサルティングを行っている企業です。
Pマーク運用に必要な文書ひな形を無料で提供してもらえる他、訪問回数の増加による追加料金がかかりません。
Pマーク取得時は、スピードプランでも16回以上の訪問を受けることができ、しっかりとしたサポート体制を敷いてもらえます。
- 希望の取得にかかる期間や負担感などで、自社に合ったプランを選びたい
- 構築作業の巻取りをしてほしい
株式会社エイチケーアソシエーツについてさらに詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください!
株式会社ユーピーエフ

出典:株式会社ユーピーエフ
会社名 | 株式会社ユーピーエフ |
所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町3-9 第三田中ビル2F |
強み | Pマーク取得後の運用サポートが無料! |
取得可能なPマーク・ISO認証の分野
Pマーク/ISO 9001(品質マネジメント)/ISO 27001(情報セキュリティ)/ISO 9001-HACCP(食品安全)/JIS Q 15001(個人情報保護)/ISO 20000(ITサービス関連)/ISO 13485(医療機器関連)/Pマーク(医療専門)/ISO 22000(食品安全)/ISO 14001(環境マネジメント)
基本企業情報とPマーク取得サービスにおける特徴
株式会社ユーピーエフは、運用手順をしっかり理解できるようレクチャーにも重きを置いています。
そのため、忙しい企業でも業務に支障をきたすことなく、内容を理解した上での認証取得が可能。
また、Pマーク取得後の運用サポートは無料です。
- 自社に寄り添った認証取得の計画をたててほしい
- Pマーク取得後の運用サポートもしっかり任せたい
株式会社ユーピーエフについてさらに詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください!
株式会社エムテクノコンサルティング
会社名 | 株式会社エムテクノコンサルティング |
所在地 | 東京都江戸川区東葛西6-6-15藤美ビル603 |
強み | 万が一審査に通らなかった場合は全額返金! |
取得可能なPマーク・ISO認証の分野
Pマーク/ISO 9001(品質マネジメント)/ISO 27001(情報セキュリティ)/ISO 9001-HACCP(食品安全)/JIS Q 15001(個人情報保護)/JAPHIC/ISO 22000(食品安全)/ISO 14001(環境マネジメント)/ISO 50001(エネルギー関連)/ISO 45001(労働安全衛生)/ISO 39001(道路交通安全)
基本企業情報とPマーク取得サービスにおける特徴
株式会社エムテクノコンサルティングは、Pマーク審査員登録証を持ったスタッフがサポートを担当することが特徴です。
また、訪問回数が増えても追加料金が発生しないこと、万が一審査に通らなかった場合は全額返金してもらえるなどのサービスがあります。
- 取得方法の説明から認証取得コンサルティングまで丁寧にサポートしてほしい
- Pマーク審査員登録証を持ったスタッフに取得や更新を任せたい
株式会社エムテクノコンサルティングについてさらに詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください!
株式会社ZAT

出典:株式会社ZAT
会社名 | 株式会社ZAT |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷三丁目スクエアビル2F |
強み | Pマーク取得前後に必要な従業者への教育を実施! |
取得可能なPマーク・ISO認証の分野
Pマーク/JIS Q 15001(個人情報保護)/Pマーク(医療専門)
基本企業情報とPマーク取得サービスにおける特徴
株式会社ZATは、Pマーク取得・更新支援を行っている業者です。
Pマーク取得前後やISMS取得後に必要な従業者教育の対応や、コンプライアンス研修にも対応しています。
取得後も、2年に1回の更新に向け、余裕を持った準備の案内をしてもらえます。
JIPDECのPマーク審査員登録証を持ったスタッフ所属しているので、安心して依頼することができます。
- 認証取得のためだけでなく、社内教育研修やコンプライアンス研修を全部まとめて任せたい
- いつでも迅速な対応をしてほしい
株式会社ZATについてさらに詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください!
千葉県に対応しているPマークの取得コンサル会社を知って、必要なサービスを提供する会社に依頼しよう
今回は、Pマークの取得や更新を行っている千葉県内のプライバシーマーク取得コンサル会社を6社ご紹介してきました。
おすすめのポイントから、依頼したいと思えるPマーク取得コンサル会社を見つけられたでしょうか?
一口にPマーク取得コンサル会社とはいっても、提供するサービスは多種多様で、Pマークの取得と運用は長期に渡るもの。
自社に合った業者選びが重要なのは、明らかですよね。
ぜひ本記事を参考に、自社に合ったPマーク取得コンサル会社に依頼しましょう。
また、今回ご紹介した6社以外にも、EMEAO!では独自審査を行った、ユーザーからの評判の良い業者にご登録いただいています。
無料でご要望に最適な業者をご紹介いたしますので、ぜひEMEAO!コンシェルジュにご相談ください。

この記事を書いた人
編集部員 M・S
編集部員のM・Sと申します。EMEAO!のコンテンツの取材、編集、ライティングを担当させていただいております。複雑な情報を分かりやすく整理し、忙しい皆様にとって読みやすい記事にまとめてご提供させていただきます!よろしくお願いします!





