4002634 s - Androidアプリの申請方法で行う4つのステップ

Androidアプリの申請方法で行う4つのステップ

公開日:2021.05.05 最終更新日:2023.10.20

この記事では、Androidアプリの申請方法とリジェクトについて解説します。
アプリ申請方法とリジェクトについてお悩みの事業者様はぜひご一読ください。

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

Androidアプリの申請方法

アプリをリリースするには、まずストアへの申請やアプリ情報をアップロードしなければいけません。
iPhoneとAndroidでは異なるため、事前に確認することが大切です。

Androidアプリ申請方法には、大きく以下の4つの手順があります。

Androidアプリの申請手順
  • Google Play Developerアカウントを作成する
  • デジタル署名したパッケージファイル(apkファイル)を準備する
  • Google Playにアプリケーションを登録する
  • 審査結果の確認

手順①Google Play Developerアカウントを作成する

Google Playストアでアプリを公開するために、まずGoogle Play Developerアカウントを登録する必要があります。
登録完了までに約48時間かかるので、早めのリリースを考えている場合は事前に準備をしておきましょう。

手順②デジタル署名したパッケージファイル(apkファイル)を準備する

開発したアプリをGoogle Playに登録するために、デジタル署名したパッケージファイル(.apk形式)を作成する必要があります。
パッケージファイルはEclipseなどの開発環境で作成可能です。

手順③Google Playにアプリケーションを登録する

Google Playにアプリを登録するために、Google Play Developer Consoleにアクセスが必要となります。

作成したパッケージファイルで、Google Play Developer Consoleへアプリ情報を登録しアップロードすることで、Google Playに登録完了となります。

手順④審査結果の確認

Androidは従来審査は必要ありませんでしたが、現在ではAPP Store同様審査が必要です。
Google Playの審査は、最大1週間を要することもあります。

またGoogle Playの他に、Amazonのアプリストアにもリリースできます。

Androidアプリのリジェクトについて

リジェクトとは、アプリ申請の却下のことを言います。
リジェクトされてしまうと修正が必要で、修正を行わなければ承認されません。

修正を行うために、まずリジェクト原因を探しましょう。
考えられる理由としては、次の3点です。

リジェクト原因
  • システム上にクラッシュやバグがある
  • アプリ内容に暴力的・反社会的要素が含まれる
  • Google Playの規約違反がある

リジェクトされると、修正作業や仕様変更のために思わぬ開発費用や時間がかかってしまうため、十分に注意しましょう。

Androidアプリの申請・登録には最大1週間以上かかる

以上、Androidアプリの申請方法とリジェクトについて解説しました。

iPhoneとAndroidではストアへの申請方法が異なるため、事前に確認しておきましょう。
またリジェクトにはリスクが伴うため、リジェクト原因についても深く知っておく必要があります。

アプリ開発会社の中には、開発後の申請サポートまで行っている業者もいます。

「Androidアプリの開発から申請までワンストップでサポートしてほしい……」
このようにお考えの事業者様は、ぜひEMEAO!にご相談ください。

Androidアプリの開発に強みをもつアプリ開発会社を、完全無料でご紹介します。

アプリ開発会社・業者をお探しならEMEAO!

業者選びに迷ったらエミーオ! 業者選びに迷ったらエミーオ!

ぴったりの業者を
無料で紹介します

ご相談はこちら ご相談はこちら お電話はこちら お電話はこちら
IMG 4482 - Androidアプリの申請方法で行う4つのステップ

この記事を書いた人

編集部員 濵岸

編集部員の濵岸と申します。コンテンツ作成と取材を主に担当しております。身長が低いため学生時代は「お豆」と呼ばれていました!豆らしく、皆様の役に立つ記事を「マメに豆知識を!」の意識で作成します!どうぞよろしくお願いいたします!

4002634 s - Androidアプリの申請方法で行う4つのステップ
この記事が気に入ったら いいね!!しよう!
アプリ開発の関連記事

EMEAO!業者選定ガイドとは

業者,選定

いろいろな業種の「発注のお悩み」を解決するウェブマガジンです

このサイトは、専門業者紹介サービス、エミーオ!が運営しています。エミーオ!は、発注したい仕事の詳細をお伺いし、それに応えられる業者を紹介する完全人力サービス。
自動化された見積もり比較サイトとの違いは、お客様の問題解決に注力していること。専門性の高いスタッフが案件を理解した上で業者を選定しています。
このウェブマガジンは、エミーオ!を通して得た、さまざまな業種のお悩みや旬の話題をお届けしています。

ポイント

業者選びのコツがわかるから失敗を防げる

ポイント

関係あるビジネスの
トレンドがわかる

ポイント

今さら聞けない業界知識がよくわかる

お客様のご利用エピソード

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できまし...
原状回復

コンシェルジュが仲介してくれるので安心して業者探しを相談できました!【お客様の声|原状回復】

お客様の声
もっと見る→

条件・要望にぴったりな業者がみつかる

専門業者ご紹介サイト

業者選びに迷ったらエミーオ! サービスの詳細はこちら
0 登録不要
完全無料
楽々 コンシェルジュ
に相談するだけ
安心 評判の良い
業者をご紹介
迅速 お急ぎ案件も
お任せ!
ご要望を
お聞かせ
ください

条件・要望に沿える業者のみを厳選してご紹介します。簡単5分のご相談で満足いく業者がきっと見つかります。

サービスの詳細はこちら お電話はこちらから メールでのお問い合わせはこちらから