iPhoneのアプリ開発とは?必要なものや言語、開発手順など
公開日:2023.11.16 最終更新日:2024.04.18
近年、健康管理アプリからゲーム、決済アプリまで、さまざまなアプリがApple Storeに並んでいます。
そんなiPhoneアプリを開発してみたいと考える方もいるかもしれません。アプリ開発はIT技術を持っている方なら、学習しつつ、開発していくことは難しくないでしょう。
そこで本記事では、iPhoneのアプリ開発をするうえで知っていきたい情報をまとめて解説します。少しでもアプリ開発に興味のある方はぜひ読んでみてください。
iPhoneアプリの種類
アプリというと、Apple StoreやGoogle Playなどからダウンロードするイメージを持っている方も多くいるかもしれません。
しかし、それだけがアプリではなく、「ハイブリッドアプリ」や「PWA」などもあります。それぞれどのようなものか紹介しましょう。
ネイティブアプリ
ネイティブアプリは、現在の主流となっており、Apple StoreやGoogle Playなどを経由してダウンロードし、スマホのホーム画面に配置させるアプリのことです。
iOSやAndroidなど特定のOS(Operating System)で動作するように設計されています。たとえば、iOSで動作するように設計されているアプリが、「iPhoneアプリ」と呼ばれ、さらに厳密に言うと「iPhoneネイティブアプリ」と言うこともできます。
iPhoneネイティブアプリでは、位置情報機能やカメラ機能、プッシュ機能など、iPhoneの機能をほとんど利用できるのが特徴です。
一度Apple Storeでダウンロードすると、常にホーム画面上にあるため、アプリを入れたことを思い出すきっかけとなり、継続して利用されることが多いアプリとされています。
ハイブリッドアプリ
ハイブリッドアプリは、iOSあるいはAndroidに標準で搭載される「WebView(Webページを読み込んで画面に表示する機能)」を活用したアプリのことです。
ハイブリッドアプリは、iPhoneにもAndroidにもダウンロードできるのが特徴です。
HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術があれば、ハイブリッドアプリを開発することができます。ひとつのコードでiOS環境でもAndroid環境でも、動作するアプリを開発できるため、不具合(バグ)があって修正する際に、作業時間を減らすことができます。
PWA
PWA(Progressive Web Apps)とは、ネイティブアプリのように利用できるスマホ向けのWebサイトあるいはWebアプリのことです。
WebサイトあるいはWebアプリで「Add to Home Screen」をタップすれば、ホーム画面にアプリのようにアイコンを追加します。そのため、ホーム画面にてPWAの存在を確認できるため、継続した利用を促します。
PWAは、基本的にネット環境が整っていないと使用できませんが、キャッシュ機能を活用することによってオフラインでも利用できるのが便利なところです。
さらに、ネイティブアプリのようにApple StoreやGoogle Playなどでダウンロードする手間を省くこともできます。
端末本体の位置情報機能やカメラ機能、プッシュ機能などを使わない場合は、PWAの開発を選ぶこともあるかもしれません。
iPhoneのアプリを開発するのに必要なもの
iPhoneのアプリを開発するためには、いくつか用意しなければいけないものがあります。具体的には以下のとおりです。
- パソコン
- 開発環境
- Apple ID
- iPhone本体
- Appleディベロッパプログラムへの登録
- クレジットカード
- iPhoneのアプリ開発に適した開発環境
- Xcode
- Xamarin
- Flutter
それぞれ具体的に解説しましょう。
パソコン
アプリ開発には、パソコンが必須です。iPhoneのアプリ開発をおこなうなら、WindowsではなくMacとの相性がよいでしょう。
WindowsでiPhoneのアプリ開発ができないわけではありませんが、仮想OSを作成する必要が出てきて、開発難易度や不具合が発生する確率が上がってしまいます。また、開発したiPhoneアプリをリリースするときには、Macが必要です。
iPhoneのアプリ開発に最低限必要なスペックは以下のとおりだとされています。
- CPU:M1・M2チップ
- メモリ:8GB以上
- ストレージ:128GB以上(SDD)
CPUは、M1でも十分機能しますが、長期的に使用することを考えればM2チップのほうがおすすめです。
メモリは、8GB以上あれば問題ないでしょう。Macであれば、8GB以上の条件を満たしているはずです。
また、アプリ開発ではいくつかのツールをインストールする必要があるため、ストレージには余裕があるのが理想的です。スペックが低すぎると、フリーズすることもあり、作業効率が下がってしまいます。
Macは高いパソコンですが、上記のスペックがあるか確認しつつ、新品だけでなく、中古品や整備済み製品なども視野に入れるとよいでしょう。
開発環境
開発環境とはアプリやシステムを開発するための、文字通りの環境を指します。
開発者がコードを書いたり、書いたコードが正常に作動するかを試したりするためのツールでもあります。iOSアプリの最も主流とされる開発環境が後述する「Xcode」です。
Apple ID
iPhoneのアプリ開発が完了したら、リリースするためにApple Storeに登録申請をします。その際には、Apple IDが必要です。個人アカウントと法人アカウントのいずれかを選ぶことになります。
iPhone本体
アプリ開発自体は、パソコンでおこないますが、期待通りに動作するかテストするためにiPhone本体が必要です。
アプリの操作性やデザインの見え方などは、iPhone本体のほうが概要を掴みやすいでしょう。
Appleディベロッパプログラムへの登録費用
App Storeへの申請には「Appleディベロッパアカウント」が必要で、このアカウントを持ち続けるためには費用がかかります。この費用は、年間99ドルです。為替相場の影響で費用は変動するため、気を付けてください。
クレジットカード
Appleディベロッパプログラムへの登録費用は、クレジットカードで支払う必要があります。クレジットカードも用意しましょう。
iPhoneのアプリ開発に適した開発環境
アプリを開発するためには、開発環境も必須です。プログラムの実行やバグの確認などは、開発環境でおこないます。
具体的には以下の3つから選ぶことになります。
- Xcode
- Xamarin
- Flutter
それぞれについて詳しく解説しましょう。
Xcode
Xcodeは、Appleが開発したMac専用の開発環境です。iPhoneアプリを開発するうえで使用されることが多い言語「Swift」の開発で使われます。Swiftには、少ないコードでアプリ開発ができるメリットがあるため、とくにアプリ開発初心者の方は、積極的に選ぶとよいでしょう。
Xamarin
Xamarinは、C#を使ったiOSのアプリ開発環境です。
本来ならiOSとAndroidのアプリで必要な開発環境や言語が異なりますが、Xamarinはどちらにも対応できる汎用性の高さを持っており、オープンソースであるため、誰でも使いやすいというメリットがあります。
iOSとAndroidを同時開発したい方は、Xamarinを選ぶとよいかもしれません。
Flutter
Flutterは、Googleが開発したアプリ開発環境です。
Dartを使った開発ができ、ほかのアプリ開発環境と比べて、デザイン性に富んだアプリの開発がしやすい特徴があります。
なお、Dartとは、2011年にGoogleがJavaScriptの問題点を解消するために開発したプログラミング言語です。
Dartを扱えるエンジニアは多くないため、バグがあった際、インターネット上で検索してもあまりヒットせず、疑問を解消するのが難しいというデメリットもあります。
iPhoneのアプリ開発に適した言語
iPhoneのアプリ開発に適したプログラミング言語は、以下の3つです。
- Swift
- Java
- Python
それぞれ違った特徴があるため、どのようなものか解説します。
Swift
Swiftは、Appleが開発したiOSアプリ向けのプログラミング言語です。
かつて、iOSアプリ向けのプログラミング言語としては、Objective-Cが主流となっていましたが、より簡単にアプリ開発ができるようにAppleがSwiftを開発しました。
スクリプト言語に近い形でプログラミングできて、動作も軽いため、効率よく開発できるとされています。
なお、スクリプト言語とは、厳密な定義は存在しませんが、比較的簡単に記述や実行ができるプログラミング言語を指す、抽象的な概念のことです。
Java
Javaは、世界的に知名度のある、代表的なプログラミング言語です。さまざまなシステムやアプリ開発で使われています。
そのため、Javaを扱えるエンジニアはたくさんいるため、アプリ開発を依頼する場合は開発費用を抑えやすい特徴もあります。
また、セキュリティの高さに秀でているため、不正アクセスの攻撃を受けやすいような個人情報を扱う規模の大きいアプリを開発する際は、積極的に採用するとよいでしょう。
Python
Pythonは、AI開発でよく使われるプログラミング言語ですが、汎用性が高いため、アプリ開発に使われることもあります。
文法がすっきりしていて、フレームワークも充実しているため、初心者も学習しやすいメリットがあります。何かしらのプログラミング経験があれば、すんなり使いこなすことができるかもしれません。
関連記事:Pythonでアプリ開発!事例やフレームワークを解説
iPhoneのアプリの開発手順
iPhoneのアプリ開発手順は以下のとおりです。
- 事前準備
- アプリの企画
- 設計
- 開発
- テスト
- リリース
それぞれの工程について詳しく解説します。
事前準備
まず、前述した必要なものをそろえ、インストールして開発環境を整えます。このときに、開発言語の学習もできるとよいでしょう。
アプリの企画
次に、開発するアプリの企画をおこないます。具体的には以下を決めていきます。
- 機能
- デザイン
- 実現方法
アプリに搭載したい機能を考え、操作しやすいデザインを検討しましょう。次に、搭載したい機能をどう実現するか具体的に考えます。
便利な機能を持つアプリを開発するのは魅力的ですが、初めての開発なら、自分のスキルで実現可能なアプリを完成させることを第一優先にするとよいでしょう。
関連記事:アプリ開発の企画書を作るうえで重要視しておきたい8項目
設計
企画したら、アプリ設計を考えましょう。
実現方法をさらに設計に落とし込んでいきます。たとえば、ホーム画面の「次に」というボタンを押したら、どの画面に遷移するかなど。
内部仕様も設計し、その設計書を見たら、開発を進められるような状態にします。
開発
次は、開発に移ります。プログラミング言語は、前述した「Swift」という言語がおすすめです。
今までSwiftを使ったことがない方でも、プログラミング経験があれば、すんなり理解できるかもしれません。適宜、インターネット上で閲覧できる情報や、本などを活用してください。
開発していたら、バグが見つかって作業を進められないこともあるかと思います。その際は、インターネット上にある「プログラミング質問サイト」もチェックしてみてください。
プログラミングの有識者が、よくある疑問に回答してくれています。あなたの疑問も過去に質問している方がいるかもしれません。ぜひ検索して解決してみましょう。
アプリ開発を途中で辞めてしまった方は、バグを解決できなくて行き詰ってしまったと語ることが多いため、1人で抱え込まず、プログラミングに詳しい友人に教えてもらうのもよいでしょう。
初めてのアプリ開発は、簡単な機能だけのシンプルなアプリでもよく、完成させることを優先させるとよいでしょう。全体の流れを一度体験すると、正確な見通しを立てられるようになるため、どんどん機能が充実したアプリを開発できるようになります。
テスト
開発できたら、期待通りに動くかテストを実施します。テストは、コードや機能ごとに複数回に分けて実施するのが一般的です。その後、全体を通した動作チェックをおこないます。
可能ならば、iPhone端末でテストを実施したいところ。実際にアプリを使うイメージを具体的に描くためです。
リリース
無事、期待通りに動作するアプリを開発できたら、とうとうリリースになります。
iPhoneアプリは、Apple Storeに申請する必要があります。Apple Storeでは、約1週間~数週間の審査があり、その審査を通過できると、リリース完了。
いつまでにリリースしたいという意向があれば、余裕を持ったスケジュールを立てることをおすすめします。
なお、アプリの申請には、前述したAppleディベロッパアカウントが必要ですので、きちんと登録費用を支払い、準備していきましょう。
開発したiPhone向けアプリを収益化する方法
開発したアプリで収益を得たいと考える方もいるはずです。そこで、収益化する3つの方法を紹介します。
- アプリの利用を有料にする
- アプリ内に広告を載せる
- アプリ内に課金サービスを設ける
スマホのアプリを利用している方なら、イメージがつくかもしれませんが、どのような方法なのか詳しく解説しましょう。
アプリの利用を有料にする
まず、有料アプリにする方法があります。
無料でダウンロードできるアプリは多いですが、なかには有料のアプリを見かけたこともあるはずです。
最近では、無料で利用できる便利なアプリも多くあるため、アプリを買うにも抵抗がある方も少なくありません。
しかし、機能が充実していて、操作しやすく、評判がいいアプリなら有料でもダウンロードしてくれるユーザーがいるでしょう。
アプリ内に広告を載せる
また、アプリ内に広告を載せることで収益を得る方法もあります。
アプリを使っていると、一部が広告表示されたり、数秒の広告動画を見てからではないとプレイできなかったりするものを見かけることもあるでしょう。
広告の種類はいくつかあり、表示回数に応じて収益が得られるものや、タップされた回数に応じて収益が得られるものなど、さまざまです。
一般的に、広告表示が大きく、広告動画の視聴時間が長い場合は、発生する広告費が高い傾向があります。
1つあたりの広告収益は少ないですが、多くのユーザーがアプリをインストールして継続的に使ってくれると、次第に大きな金額になるはずです。
ただし、基本的に、広告を歓迎しているユーザーは少なく、「無料アプリだからしょうがないか」と理解している方がほとんどのため、あまりにも広告ばかりだと、敬遠されてしまうでしょう。
アプリ内に課金サービスを設ける
ほかには、アプリ内に課金サービスを設ける方法もあります。
アプリの内容によって異なりますが、一部のサービスのみ有料にしたり、限定アイテムを手に入れるためには課金が必要だったり設定することができます。
とくに、この広告を頻繁に使っているのが、ゲームアプリです。武器を手に入れたりガチャを回したりするためには課金が必要になっていることも少なくありません。
ただし、ユーザーにゲームの楽しさを知ってもらうために、1日1個は武器を無料でもらえる、というような仕組みも導入するのが望ましいでしょう。
また、恋愛系マッチングアプリでも、一部機能は有料にしているケースが多くあります。恋愛系マッチングアプリの場合、男性と女性で料金を変えているところが特徴的です。
このように、収益化するためには、さまざまな工夫をする必要があります。なお、本格的にアプリ開発で収益を出すためには、流行を捉えつつ、たくさんのアプリを開発し、ユーザーの反応がよいアプリに注力するのがスタンダードな方法です。
アプリをいくつか開発していると、収益を発生させるポイントや人気のあるゲームの種類などが分かってくるかもしれません。
iPhoneのアプリ開発を始める際の勉強方法
アプリ開発に必要な知識を勉強する方法としては、主に3つが考えられます。
- 開発言語の理解を深める
- Webサイトや本で学ぶ
- プログラミングスクールで学ぶ
開発言語の理解を深める
アプリ開発では、プログラミングできるスキルがあればあるほど、実現可能範囲が広がり、有利になります。よい機能を思いついても、プログラミングして実現できなければ意味がありません。
そのため、重要なのが、開発言語の理解力です。それぞれの特徴を理解したうえで、適切な言語を選び、最大限のメリットを活用できるのが理想だと言えるでしょう。
Webサイトや本で学ぶ
また、Webサイトや本で学ぶこともできます。
Webサイトで開発言語について検索するものよいですし、「プログラミング質問サイト」を活用するのもおすすめです。具体的には、以下のようなサイトがあります。
- GitHub(ギットハブ)
- Qiita(キータ)
- teratail(テラテイル)
GitHubは、プログラムコードを保存し、公開することができるソースコードの管理サービスです。多数のサンプルコードがあるため、参考になるでしょう。
Qiitaは、iOSアプリ開発についての情報収集におすすめのサイトで、キーワード検索で情報を集めることができます。
teratailは、エンジニア専用のQ&Aサイトです。分からないことを質問するとプログラミングに関する知識が豊富なエンジニアに回答してもらえます。
一般的に、アプリ開発では、「検索する力」と「質問する力」が重要だとされています。分からないことがあるのは当然ですので、それを解決する力が必要不可欠です。
Webサイトよりも体系的にテキストで学びたい方は、書店に行って、アプリ開発に関する本を手に取ってみてください。
本を選ぶ際は、発行日が古すぎないか、チェックするとよいでしょう。アプリ開発の技術は日々進歩しているため、古い情報が書かれているかもしれません。1年以内に発行された本なら、情報が古いということはそれほど考えられないため、安心して学習できます。
プログラミングスクールで学ぶ
プログラミング技術がまったく向上しない方や、検索する力や質問する力がまだまだ成長段階でうまく不具合を解決できない方は、プログラミングスクールに通うことも検討するとよいでしょう。
とくに、対面でプログラミングを教えてくれるスクールなら、実際に書いたコードを確認してもらうこともできるため、不具合を確認しやすいメリットがあります。
スクールの先生は、教えることに慣れているため、初心者がつまずきやすいポイントも把握しているはずです。そのため、手厚いフォローを受けられるでしょう。
iPhoneのアプリ開発でつまずいたときの対処法
最後に、iPhoneのアプリ開発でつまずいたときの対処法について解説します。ポイントは以下の4つ。
- アイデアが出ないときはマインドマップを描いてみる
- まずはアプリの完成を目指す
- 既存のアプリを参考にしてみる
- Web上やスクールで質問する
アイデアが出ないときはマインドマップを描いてみる
まず、アイデアが出ないときは、マインドマップを描いてみましょう。マインドマップとは、アイデアや情報の流れなどを中心となる概念から分岐させる形で描写した図です。
たとえば、「ゲームアプリ」を中心に置き、アイデアを枝分かれするようにして書いていきます。アイデアをどんどん膨らませていきましょう。多少なら飛躍や想像が混じっていても問題ありません。
おもしろいアプリや楽しいアプリ、便利なアプリを企画するのは、収益を出すうえで非常に重要です。
まずはアプリの完成を目指す
初めてのアプリ開発だと、分からないことばかりで戸惑うことも多いでしょう。
そんなときは、機能を削ってでも、まずはアプリの完成を目指してください。アプリを完成させると全体像を具体的にイメージできますし、達成感もあります。
2回目以降のアプリ開発で、断念した機能を追加させたアプリを開発させてもよいですし、完成までたどり着いたアプリに機能追加する形にしてもよいでしょう。
兎にも角にも、アプリを完成させることを第一に考えてみてください。
既存のアプリを参考にしてみる
アイデア探しや機能をどのように実現するか考えるときに、既存のアプリを参考にするのはおすすめです。
もちろん、アイデアをそのまま真似しては著作権侵害になってしまいますが、新たなよいアイデアを思いつくきっかけになるかもしれません。
既存アプリに付いている機能なら、何らかの方法を使えば、必ず実現できるわけなので、実現可否の判断材料としてもよいでしょう。
Web上やスクールで質問する
前述したとおり、Web上やスクールで質問する方法もあります。また、プログラミングの知識を持っている友人がいれば、教えてもらうのもよいでしょう。
バグが次々に発生してしまっても、1人で抱え込まず、適宜解決できる方法を模索してください。
しっかり準備をしてiPhoneアプリ開発しよう
本記事では、iPhoneのアプリ開発をするために必要なものや、使う言語、開発手順など、知っておきたい情報をまとめて解説しました。
この記事を読んで、iPhoneのアプリ開発の難しさを感じ、専門の業者に依頼したくなった方もいるかもしれません。ひとつの方法として、自分はいろいろなアプリ企画だけを担当し、開発はアプリ開発会社に依頼するという方法もあります。
アプリ開発会社に依頼すると、もちろん費用が発生しますが、アプリで十分な収益を得られると黒字になるはずです。
もし、こういったことに興味があり、アプリ開発会社を選びたくなったら「EMEAO!」というサイトも活用してみてください。コンシェルジュが条件にあったところを複数社選んでくれます。
この記事を書いた人
編集部員 濵岸
編集部員の濵岸と申します。コンテンツ作成と取材を主に担当しております。身長が低いため学生時代は「お豆」と呼ばれていました!豆らしく、皆様の役に立つ記事を「マメに豆知識を!」の意識で作成します!どうぞよろしくお願いいたします!